萩原広充 / Drums & Percussion + DIY

ホームページはこちらから。

雅楽太鼓。

2012-10-19 16:13:23 | 日記
先日の新堀ギターアンサンブルのリハ日、花の宴と言う和物の曲リハ中、

雅楽の場面で事はおきました(笑)

今までは和太鼓で演奏していたのですが、学長先生のイメージでは雅楽の太鼓とは音色のイメージが違う様で、学長先生からの一言。

『雅楽の太鼓を用意出来ないかね!?』

と、なり、

雅楽の太鼓なんて何処でかりたら良いのやら、、

と考えたその時。

笙で今回のイタリア公演に参加してくださる方が、

『お貸しします!』

えっ!?展開早っ!?(爆笑)

とか思いながら、トントンと話は進み、こちらの素晴らしい太鼓を明日、都内のお寺まで借りに行って参ります(笑)



とても高価なもので、この様なものをお借りして叩かせていただける事に感謝です。

普通ではまず叩く機会もないでしょうし、尚且つ演奏で、さらにはイタリアで!?

叩けるかもしれないなんて、、

とりあえずYouTubeで雅楽を研究。

奏法などはあまり調べられなかったので明日聞いてきたいと思います。

しかし、燕尾服で叩く事に抵抗が。。

でもティンパニも叩くし、、

衣装、、悩みどころですね。。

とりあえず音色が今から楽しみです!!✨

◯本さんに感謝です!ありがとうございます!!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (翔威ママ)
2012-10-19 22:43:45
いつもめまぐるしい展開ですね(^^;;
でも、次々と色んなイベントや新しい楽器との出会いがあって楽しそうです\(^o^)/
生活にハリがあっていいですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。