昨日は散々の天気でしたが今日は素晴らしい天気でしたねー!!
うちの前の桜もツボミが少しずつ開きだし桜の花が咲きだしてきました☆
春ですねー!!
新堀ギターでも、卒業した学生が先生の仲間入りをしたり、新たに学生から教育実習生が出たりと、新堀ギターにも新しい風が吹き始めました☆
今日は新堀ギターアンサンブルのリハーサル!
公演1ヶ月前ですが、今年は例年よりもちょっと忙しい。。
公演の練習だけでなく、4/13に控えた入学式の演奏会や、6月に控えた東北への遠征演奏の仕込み、そして畑中雄大作曲の『みちのく』レコーディングなど、
やることが盛りだくさん。。
10時からスタートの合わせも昼休みの休憩を挟んで、終わってみれば17;30(笑)
終わったころにはヘロヘロでした(笑;)
自分のコンチェルトも少しずつ慣れ始めてきましたが、最後の楽章がまだインテンポで叩けません。。
あと1ヶ月、、特訓あるのみ、、絶対成功させます!!
ありえないスピードでマリンバ叩くのでお楽しみに(笑)
こちら本日のセッティング!
入学式での曲目で多くの打楽器を使うので今日は久々にバリエーションの富んだセットになりました☆
さ、今日もよーやった(笑)
おやすみなさい!!
うちの前の桜もツボミが少しずつ開きだし桜の花が咲きだしてきました☆
春ですねー!!
新堀ギターでも、卒業した学生が先生の仲間入りをしたり、新たに学生から教育実習生が出たりと、新堀ギターにも新しい風が吹き始めました☆
今日は新堀ギターアンサンブルのリハーサル!
公演1ヶ月前ですが、今年は例年よりもちょっと忙しい。。
公演の練習だけでなく、4/13に控えた入学式の演奏会や、6月に控えた東北への遠征演奏の仕込み、そして畑中雄大作曲の『みちのく』レコーディングなど、
やることが盛りだくさん。。
10時からスタートの合わせも昼休みの休憩を挟んで、終わってみれば17;30(笑)
終わったころにはヘロヘロでした(笑;)
自分のコンチェルトも少しずつ慣れ始めてきましたが、最後の楽章がまだインテンポで叩けません。。
あと1ヶ月、、特訓あるのみ、、絶対成功させます!!
ありえないスピードでマリンバ叩くのでお楽しみに(笑)
こちら本日のセッティング!
入学式での曲目で多くの打楽器を使うので今日は久々にバリエーションの富んだセットになりました☆
さ、今日もよーやった(笑)
おやすみなさい!!
とても励みになります!
東北への遠征は6月の14~17を予定しております!
詳しい公演日はまだ出ていないので分かりませんが15か16で行われると思います!