
イタリア公演でお世話になったこの雅楽で使用される楽太鼓。
昨日、お借りしていた都内の神社へ返却してきました。
この太鼓のおかげでイタリアの方達へ和を届ける事が出来ました。
貸して下さいました◯本さん、ありがとうございました!
私もこの太鼓で新たな知識と経験を得る事が出来ました(笑)
楽太鼓の組み立て、奏法、作法。
全て浅くではありますがこの様な経験は滅多に出来ないので今回の機会にとても感謝しております!
和ものの世界も素晴らしい。。
打楽器って幅が広いなぁ、とつくづく感じる今日この頃であります。。
昨日、お借りしていた都内の神社へ返却してきました。
この太鼓のおかげでイタリアの方達へ和を届ける事が出来ました。
貸して下さいました◯本さん、ありがとうございました!
私もこの太鼓で新たな知識と経験を得る事が出来ました(笑)
楽太鼓の組み立て、奏法、作法。
全て浅くではありますがこの様な経験は滅多に出来ないので今回の機会にとても感謝しております!
和ものの世界も素晴らしい。。
打楽器って幅が広いなぁ、とつくづく感じる今日この頃であります。。