明日に控えたバリへの出発!
トランクの中身は楽器とマイクとミキサーとケーブルと衣装!!
着替えなどの日用品は入ってないで既に20キロ一杯です(笑)
横に置いてあるのは溢れたスタンド類。。
そして別に23キロの和太鼓、そして10キロの締め太鼓。。
ツアー同行者の皆様に協力して頂きながら持って行きます。
帰りは和太鼓は持ち帰り。
その他は発送かどうか、、なんとかします(笑)
お土産は全 . . . 本文を読む
ついに明後日と迫りましたバリ!!
水曜日から飛び立ちます!!
ヨガ×パーカッション
テーマは和!!
と言う事で、今回は和太鼓を持って行きます!!
上の写真は梱包した和太鼓二つ。
新堀フィルオケ以外では初の海外演奏!!
精一杯頑張って来ます!!
現地にはWi-Fi持って行くのでブログも更新いたします!
さー、準備準備!! . . . 本文を読む
目黒雅叙園、ダンスパーティ『Swing Beet』終演致しました!
昨年に続き、私が所属しますマシュケナージがバック演奏を担当させて頂き、お誘い頂きました主催者の皆様へ感謝の気持ちで一杯であります。
こちら、セッティング☆
全て私達、マシュケナージの機材でセッティングしております!
ひな壇まで用意して頂き、気持ちよく演奏させて頂きました!
ダンサーの皆様にも楽しく踊っていただけたよう . . . 本文を読む
来ました目黒雅叙園に来ました!
本日は一日マシュケナージにてダンスパーティのバック演奏をいたします!
とりあえず搬入しセット完了!!
会場はとーっても広くて気持ちが良いです(笑)
ドラムセットからの眺めも気持ちが良い(笑)
今回はメインミキサーとサブミキサーと使い分けてセッティング!
自分の手元にはドラムを集音しているミキサーとモニターヘッドフォン用のミキサーを二つ用意 . . . 本文を読む
明後日に迫りましたマシュケナージでのダンスパーティバック演奏 in 目黒 雅叙園!
昨日、音響機材のチェックを行いました!
演奏機材は全て持ち込みなのでちゃんと使用可能か、足りないものは無いかなど、現場に合った設計図を組み立て、当日トラブルの起こらない様に調整する事はとても大切。
私達の仕事は心地よい音楽をパーティの皆様へ届け、気持ち良く踊っていただけるように務めるのがお仕事。
現場に行っ . . . 本文を読む
ついに4/1に完成し、引っ越しが開始する新本館。
ついにその外観がベールを脱ぎました!!
なんとも大きな建物!!
音楽学校なだけに窓は少なく、中はまだまだ謎が多いです(笑)
合計100室位部屋があるとかないとか、、
とりあえず駐車場がちょっと狭くなったのが残念な気もしますが、、(よく車で来るので、、)
とにかく楽しみです!!
あと半月で完成しちゃうわけですから(笑)
一年って早いで . . . 本文を読む
先日の3/10日曜日の卒業演奏会の日、いつもの様に新堀すぐそばの通りを歩いていると、ビックカメラ裏の通りが何か様子がおかしい。。
セーフティラインが引かれ消防署が多数。
消防訓練か何かかと思いきや何と無く焦げ臭い。。
ふと目線を先にやると、、
なんと!!
味好しのあった建物が真っ黒焦げやないですか!?
隣の時計屋も真っ黒焦げ。。
火事はその昨晩、3/9土曜日の23:00頃に起こっ . . . 本文を読む
卒業演奏会後にはダンスパーティのバック演奏を控えたマシュケナージのリハーサル!
打ち合わせも進み大分具体的になってまいりました!
ステージセッティング図、セットリスト、進行表、音響配線図、持ち込み機材リスト、搬入経路などなど、
トラブルを防ぐためにやらねばならない事が沢山あります。
一つ一つクリアして当日、皆様に喜んでもらえる演奏が行える様に頑張りたいと思います!!
そしてその3日後には . . . 本文を読む
先日の3/10日曜日、
私の母校であり、講師を勤めます、国際新堀芸術学院の卒業式典、卒業演奏会が行われました。
写真は式典の様子です。
私は新堀ギターアンサンブルのメンバーとして式典の演奏に参加。
セットはシンプル三点セットにメタロフォンです。
式典を演奏で味付けさせて頂きました。
在校生の送辞や卒業生の答辞、先生からのメッセージ。
とても暖かく、しみじみさせて頂きました。
式典後 . . . 本文を読む
横浜銀蝿の嵐さんのソロライブ!
お世話になっている方に誘われ関内の元24の場所にあるTopと言うライブハウスへ行って来ました!
流石は銀蠅の嵐さん、貫禄がありましたー!!
演奏もとても上手で、トークもプロでした(笑)
やっぱりプロの演奏はお客さんを楽しませようと言う気持ちがとても伝わって来ます(笑)
この方達はもう生き様って感じのサウンドで立っているだけでも絵になり、めちゃめちゃカッ . . . 本文を読む
今年も気が付けばそんなシーズンですね、、
一年間もあっという間で、また新しい年度がすぐそばまで迫ってますね。
明日は国際新堀芸術学院の卒業式典&卒業演奏会!!
私の後輩たち、そして生徒達が明日、社会へ羽ばたきます。
思い出沢山の学生達に向けたメッセージを今書いております!
そして、いつもついつい沢山買ってしまうプレゼント。
今年もたんまり用意しました(笑)
ちょっと買い過ぎですよ . . . 本文を読む
本日は3/17日曜日に行われます。
目黒の雅叙園でのダンスパーティの現場視察へ行って参りました。
私はマシュケナージにてダンスパーティのバック演奏を行います。
しかしまー、、初めて来ましたがここはスンゴイ。。
駐車していきなりこのエレベーターがお出迎え!!
螺鈿!!
中まで!!
半端ねーっす。。
館内もすごいです。
外人さんが喜びそうな派手な和作り。
川まで . . . 本文を読む
今日はinspireのプリプロレコーディングしておりまーす!
曲は『Friday Night』
本日はピアノとパーカッション、そして歌撮り!
とりあえず花粉によるクシャミと格闘しながら皆で頑張って録音(笑)
もー、花粉ぱねぇーっす。。
. . . 本文を読む