今日はミューザ川崎シンフォニーホールに「カルテット・スピリタス」を聴きに行きました。
久々に聴きましたがやっぱりかっこいい!!
という簡素な感想ですが本当にかっこいいんです!!
もちろん、一人ひとりの技術も音楽性も半端ないんですが、本当に仲が良いんだなと感じます。
それに、今日は照明がMVPでした!
完璧な雰囲気作りでした(笑)
何回も聴きに行ってますが今日は一段と楽しい演奏会でした!
そして、生で聴く『バーバー』と『G線上』と『海の上のピアニスト』は感動、涙腺危なくただのファンの一人になってましたf^_^;
帰りはサイゼリヤに。
高校時代よく通っていたサイゼリヤですが、関東に来てから中々出会えずちょっぴり嬉しかったです♪
「鈴木研吾」編曲の紹介
~四重奏~
・ヴィヴァルディ作曲 「四季」より「夏」より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=C1mCcIvVK7c
・ヴィヴァルディ作曲 「四季」より「夏」より第2,3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=0V29Eb1mPeU
・ピアソラ作曲 乾杯
http://www.youtube.com/watch?v=u2ovVL3fJUU
・長い間
http://www.youtube.com/watch?v=rt9lm1J66CM
・日本の歌メドレー
・クリスマスメドレー
・おもちゃのチャチャチャ
・アニメメドレー
・おどるポンポコリン
~SAAT編成~
・青春の輝き
・TOP OF THE WORLD
~W-Quartet~
メンデルスゾーン作曲 「真夏の夜の夢」より「夜想曲」
久々に聴きましたがやっぱりかっこいい!!
という簡素な感想ですが本当にかっこいいんです!!
もちろん、一人ひとりの技術も音楽性も半端ないんですが、本当に仲が良いんだなと感じます。
それに、今日は照明がMVPでした!
完璧な雰囲気作りでした(笑)
何回も聴きに行ってますが今日は一段と楽しい演奏会でした!
そして、生で聴く『バーバー』と『G線上』と『海の上のピアニスト』は感動、涙腺危なくただのファンの一人になってましたf^_^;
帰りはサイゼリヤに。
高校時代よく通っていたサイゼリヤですが、関東に来てから中々出会えずちょっぴり嬉しかったです♪
「鈴木研吾」編曲の紹介
~四重奏~
・ヴィヴァルディ作曲 「四季」より「夏」より第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=C1mCcIvVK7c
・ヴィヴァルディ作曲 「四季」より「夏」より第2,3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=0V29Eb1mPeU
・ピアソラ作曲 乾杯
http://www.youtube.com/watch?v=u2ovVL3fJUU
・長い間
http://www.youtube.com/watch?v=rt9lm1J66CM
・日本の歌メドレー
・クリスマスメドレー
・おもちゃのチャチャチャ
・アニメメドレー
・おどるポンポコリン
~SAAT編成~
・青春の輝き
・TOP OF THE WORLD
~W-Quartet~
メンデルスゾーン作曲 「真夏の夜の夢」より「夜想曲」