洗足学園音楽大学の講師であり、お世話になっている田村先生のリサイタルに行ってきました!
・モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より序曲
・ベートーベン/歌劇「魔笛」の‘愛を感ずる男たちには,の主題による七つの変奏曲
・シューベルト/アルペジョーネ・ソナタ
・バッハ/管弦楽組曲 第三番 ニ長調 より 序曲
・メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第一番 ニ短調
プログラムを見れば分かる通り、サックスのコンサートなのにオリジナルが一曲もないのが面白い所。
ソプラノからテナーを使いこなしていました。
音が綺麗で技術もあって…何よりも楽しそうに演奏する姿がとても印象的でした。
それと共演者のチェリスト、遠藤真理さんの力強くも、また繊細な素晴らしき表現力にも出会う事ができました。
とても有意義な時間でした♪
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
・モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より序曲
・ベートーベン/歌劇「魔笛」の‘愛を感ずる男たちには,の主題による七つの変奏曲
・シューベルト/アルペジョーネ・ソナタ
・バッハ/管弦楽組曲 第三番 ニ長調 より 序曲
・メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲 第一番 ニ短調
プログラムを見れば分かる通り、サックスのコンサートなのにオリジナルが一曲もないのが面白い所。
ソプラノからテナーを使いこなしていました。
音が綺麗で技術もあって…何よりも楽しそうに演奏する姿がとても印象的でした。
それと共演者のチェリスト、遠藤真理さんの力強くも、また繊細な素晴らしき表現力にも出会う事ができました。
とても有意義な時間でした♪
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica