サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

思わずワロタ。

2012-06-24 22:50:10 | 日記
たまたまテレビから流れたスノーホワイトのCM。
『スノーホワイト』TVスポット 美容編

YOUのナレーションが絶妙です。
そんな笑える映画じゃないのに…。
見たくなっちゃいますね(@_@;)

さて、宝塚記念はオルフェーブルが復活しましたね。
しかもルーラーシップに二馬身差の圧勝。
一番人気で3倍。
いや~、今回は全く信じれなかったですが…強さにあっぱれ。


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/6ea418580bcb3c7326acadd58eda9415

常識=非常識

2012-06-24 13:20:28 | 日記
色々な生徒さんを通して勉強させられることがあります。
それは、自分が当たり前だと思っていたことは、生徒さんにとってはまるで未知の世界の話と思われることが多々あるということ。
アンブシュア、タンギングのしかた、息の入れ方や楽譜の読み方・・・。
普段自分は考えずにやっていたこと、当たり前のようにやっていることも、生徒さんにとっては一つひとつが新鮮であったり、とても難解であるんですね。
それを噛み砕いて、理路整然と伝えなくてはいけない。

そんな時、服部先生と教職でお世話になった金井先生に習っていてよかったと心底思います。

音楽家はニュアンスやなんとなくが有効ですが、それだけでは指導はできませぬ。

自分が思っていることは他人様にとっては非常識。
だからこそ、丁寧にレッスンして行きたい、と改めて思った休憩時間でした(#^.^#)

さて、レッスン後半戦頑張りますよ~!


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/6ea418580bcb3c7326acadd58eda9415