好きなことを仕事にする。
それは自ら「責任」や「信用信頼」を築いて行く前提でのこと。
おかげさまで少しずつ自分の活動が広がってきた中で、向き合わなくてはいけない現実もやってきました。
何とか免れていたことや逃げてきたあらゆる事と、とうとう向き合うことになろうとは。
少しでも社会人になれるよう勉強せねば。
という事で難しい本を読んでいます。
とても分かりやすくて大変重宝していますが、それでも出来の悪い頭の持ち主は悪戦苦闘。
でも、郷に入れば郷に従え、ですね。
あ~、あの若かりしクソ生意気な鈴木君はどこへやら。
(今も十分クソ生意気だ、なんだったらクソというのは心にとどめてあげて)
何も知らなかったから出来たことって、今思えばぞっとする反面、それがあって良かったと思うことも。
青春ですね。
「青春の正体とは無責任」
とテレビで誰かが言っていたけど、もしかしたらその通りかも。
と思う今日この頃でした。
まとまりがない感じになってしまいましたが・・・。
おわり
演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/
それは自ら「責任」や「信用信頼」を築いて行く前提でのこと。
おかげさまで少しずつ自分の活動が広がってきた中で、向き合わなくてはいけない現実もやってきました。
何とか免れていたことや逃げてきたあらゆる事と、とうとう向き合うことになろうとは。
少しでも社会人になれるよう勉強せねば。
という事で難しい本を読んでいます。
とても分かりやすくて大変重宝していますが、それでも出来の悪い頭の持ち主は悪戦苦闘。
でも、郷に入れば郷に従え、ですね。
あ~、あの若かりしクソ生意気な鈴木君はどこへやら。
(今も十分クソ生意気だ、なんだったらクソというのは心にとどめてあげて)
何も知らなかったから出来たことって、今思えばぞっとする反面、それがあって良かったと思うことも。
青春ですね。
「青春の正体とは無責任」
とテレビで誰かが言っていたけど、もしかしたらその通りかも。
と思う今日この頃でした。
まとまりがない感じになってしまいましたが・・・。
おわり
演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/