サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

○○納めシリーズ:競馬納め

2014-12-28 19:11:30 | 日記
http://suzukenconcert.jimdo.com/


毎年恒例の有馬記念へ。

今年は、豪華メンバーでオッズも割れる状態に。

世界一のジャスタウェイ
JC覇者のエピファネイア
一番人気のグランプリ男ゴールドシップ
最強牝馬引退のジェンティルドンナ

悩みに悩み、予想は下記の通り。

◎ジェンティルドンナ
○ジャスタウェイ
▲ゴールドシップ
△エピファネイア
×ラストインパクト
☆ラキシス

ジェンティルとジャスタウェイを軸に
二頭の単勝
馬連、三連単を購入。



結果
1.ジェンティルドンナ
2.トゥザワールド
3.ゴールドシップ
4.ジャスタウェイ
5.エピファネイア
6.ラキシス
7.ラストインパクト

ご覧の通り、
「トゥザワールドさえいなければー!!」
という結果。

それでも、ジェンティルの単勝を厚めに買っておいたので負けはしませんでしたが…
クリティカルヒットならず。

にしても、毎年親友とこのレースに臨んでいますが、
年の瀬夢のビッグレースは中々二人揃って勝たせてくれませんなー。


今年初導入のマー君のドラフトによる枠順決定。
「もってる」ドンナが一発目に引いて2枠4番の絶好位置。
終わってみれば、二着だったトゥザワールドも二番目に引いての3枠6番。
(でも買えなかったよ~)

三強の
エピファ、ゴールド、ジャスタ
は外枠で難しい中でも、負けて強しの掲示板。

何とも記憶に残るレースでありんした。

ジェンティルはG1勝利記録をお父さんと並ぶ7勝。
そして、有馬を親娘制覇。
牝馬優勝二頭目。
ピークは過ぎたの、もう終わったの言われていましたが、
(恥ずかしながら枠順発表までは自分もその一人)
レース終われば記録ずくめの、
そして強い競馬で締めくくりました。

リーディングジョッキーの戸崎も見事!

さて、来年に向けて貯金しますよ!

写真は「もしも、タラレバ言い訳馬券」
ジェンティルドンナの単勝馬券は


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20

↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/