サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

ロはロボットのロ観てきました

2015-05-16 09:49:57 | 日記
鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/

これまで、

おぐりとてるて
アルレッキーノ
白墨の輪

を見ましたが、今回の

ロはロボットのロ

は、とにかく笑って笑って泣いて笑顔
という今まで見た作品とは一味違うものでした。

こんにゃく座が送る舞台は、スッとその世界観に惹きつけられます。
一人で何役もやったり、激しく動きの中でもしっかりとしたセリフに歌。
めまぐるしく変わる場面転換。
とにかくあっという間のひと時。
舞台って良いなあって素直に思います。

知らない世界を教えてくれる人がいる、本当に感謝しなきゃ。


久々に宝塚も観に行きたいなあ~。
次から次へとやりたいこと、行きたい所が出てきて困っちゃうなあ(笑)


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~サクソフォン四重奏団「奏 kanade」ブログ~
http://blog.goo.ne.jp/q-kanade
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20

↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
I Hear Him!~マエストロのためにhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-31014/
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/