サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

たま~にやらなくてはいけない世直し運動

2018-08-06 16:08:12 | 日記

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/


HPのお問合せでたま~にいただく「手のひら返し」

うちの登録スタッフが音大生や若手と聞いた瞬間、価格交渉や「勉強だから」という不思議な言葉を使ってくれる方がいます。

当方は面接も研修も受けた上でのこの価格でのご提供。

「こんな演奏会のお手伝い滅多にできないよ」(よくあるや~つ)

「勉強になるから」(なんの?演奏中で聴かないし)

そもそも、スタッフ困って問い合わせたんちゃうんですか?

よそはどこも高いし、制約もあったんでしょ?

じゃなければ、同じセリフで身内雇ってください。

今日も世直しです。

乱文失礼しました!

演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~サクソフォン四重奏団「奏 kanade」HP~
https://quartet-kanade.amebaownd.com/
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
典礼風ファンファーレ→http://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-32004/
I Hear Him!~マエストロのためにhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-31014/
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/