毎日の事

日常の生活で気がついたこと

Wedding

2009-11-10 | 日記
この日は「大安」と言う事もあり人、人・・でした。
このような式が出来る幸せを、環境を感謝したいと思います。
本人たちもかなり頑張ってこの日のために貯蓄したのでしょう。
チャペル、式の間は撮影禁止でした。
 
トスをするところ。キャッチした人は福岡・小学校時の幼なじみ。Wedding cake
 
宴会会場
 
私の結婚式に母が着た留袖。皆さんをお見送りの時渡したタオル
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォーシーズンズホテルに泊まる | トップ | おでん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは★ (ミー)
2009-11-11 17:51:01
ご子息さんの結婚式お疲れ様でした★

ウエディングドレス憧れます
私は、まだ予定ないんですよね(涙)

お母様からハナちゃんの母さんへ受け継がれていく『留袖』って素敵ですね
留袖似合ってます
返信する
ありがと! (ハナちゃんの母)
2009-11-11 18:31:52
女性は何歳でも結婚出来るそうですヨ
男姓はね~と言われていました。
実は長男も来年1月結婚します。なのでホッとしています。ミーさんも何方かと赤い糸が繋がっていますよ。
返信する
Unknown (アベちゃん)
2009-11-16 17:57:20
このブログを見て30数年前を思い出しています。お母様の留袖を着ている写真を見て・・・何か胸に熱いものを感じました。ご子息のご結婚、おめでとうございました。
返信する
ありがとうございます (T)
2009-11-16 22:39:13
母の留袖を着れるか心配でしたが綺麗にクリーニングが出来着ることが出来ました。母も喜んでくれると思います
返信する

日記」カテゴリの最新記事