ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
毎日の事
日常の生活で気がついたこと
サザン・ライブビューイング
2018-06-26
|
日記
行ってきました!
ライブビューイング
盛り上がりました!
2会場で上映されました。
お土産です
会場参戦は
お一人様
だったんですね!
楽しかったです😚
残りを収穫
2018-06-26
|
日記
先日ジャガイモを🥔収穫 今日はお天気が良いので
全部掘りました
まず葉を切ります(今日は燃えるゴミの日)👍
メークインより少ないかも?
赤い虫がジャガイモを食べて、穴の空いたのがいくつかあります
でもスッキリしました。これから収穫は
ニラ、大葉、ミニトマト、モロヘイヤ
かな?
ミニトマトのアイコは何個か収穫、プルルンは糖度が高いのか虫食いがあります。
今日も30度位になるとか!
熱中症
気をつけましょう
昨日から
喉が痛い
夏風邪か?
ゆず さいたまスーパーアリーナ
2018-06-25
|
日記
BIGYELL
2回目の参戦です😚
人が入らないのを写すのは大変ね!
今日はケヤキ並木かなの🅿️ ゆっくり会場周りを散策
ゆず寄せ書き!
コメントを書く
ゆずっ子
今回の必須
アイテム
前回並んだので
パス
グッズ
フラッグ🚩
購入
初日と違いお花少なめ💐
スマホ撮影🙆♀️ 動画、録音はNG
今回は前に人がいないので座ってみることが出来た😚
さ〜て
次は横アリ
2day's
今日は
サザンANNIVERSARY
東京FM
クロノスからスカロケまで
サザンリクエスト
です
サザン、ライブビューイングget
2018-06-23
|
日記
30分
かかりました。
i-padとノートパソコンの二刀流で
ヤット
取れました。
直ぐにローソンに行きチケットを受け取って来ました
桑田さんの
ガラクタ
東北は行きましたが
サザン
は
久しぶり‼️
ファンクラブに入っていないけれど
30年
と
35年
日産スタジアムは
何回もトライ
ゲットして行きました。
今回の40周年はNHKホールはキャパが狭く
SAS
だったかな?
ファンクラブの人もプレミアムチケットだったのではないでしょうか?
年末
年越しライブ
ましゃとかぶるかな?
何はともあれ、近くの映画館が取れて良かった。
妹には申し訳ないけれど!
「ご当選おめでとうおめでとうございます!」
2018-06-21
|
日記
先日メール便で届きました。
Twitterで何が当たったかな?
確率の高い
物だと思いました。
ファンクラブ限定のCDに入っています(希望の商品が)
チョット期待したのですが😘封筒の片隅にありました。
当たらないより良いかな?
24日は2回目の
さいたまスーパーアリーナ
です
今回は200レベルの席、全体がよく見えると思います。
8月4、7日は地元
横アリ
何回行くの?
と言われそうですね!
やはり地元は外せない
です😚
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旅行が好きでホームページUPしてます。
Twitter(x)とInstagram(mutoshi2551)も始めています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2018年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
ハナちゃんの母/
今年初
ゆきぽん/
今年初
ハナちゃんの母/
桜 満開
sakura/
桜 満開
ハナちゃんの母/
線引き
ハナちゃんの母/
江川せせらぎ緑道atTuzuki-Ward
sakura/
線引き
sakura/
江川せせらぎ緑道atTuzuki-Ward
ハナちゃんの母/
郡上八幡
ゆきぽん/
郡上八幡
ブックマーク
最初はgoo
かのんぷ♪
九十九里と言えば「かのんぷ♪」で~すよ!
頑張るおばさん!
タイトル通りの楽しいブログですヨ!
嵐大好きうるうるママ・乳がん、子宮体がん、子宮頸がんと・・・
前向きに頑張っている方です
銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!
変形股関節症がご縁で知った先生!
変形股関節症に負けない『心と体』を目指して
変形股関節に悩む私にエールを送る方です
[きりん君のYouTube紹介」
いろいろな情報が沢山ありま~す
横浜田舎物語
変形股関節症の手術をしEnjoyしている方です
sakura日和 2
富山でお弁当作りをしているママさんです
かぼちゃ屋本舗
北海道で農業を頑張っています
a荒波牡蠣復興委員会
頑張れ東北
スタッフブログ
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
天気
世界の時間