7東名が工事中ということで息子の所を5時出発
港北インターからと思いましたが事故渋滞の案内
ひたすらR246を厚木まで走り圏央道から高速に乗りました
中央高速の合流で少し渋滞、早いので談合坂サービスエリアで
トイレ休憩

スタバでお茶を買い

初狩サービスエリアに寄り、折り鶴を折りました。

今年でりんご狩りは26年、笹子トンネルを使っていたので
悲しい出来事でした😭

このままだと8時にはりんご狩りの所に着いてしまうので

このままだと8時にはりんご狩りの所に着いてしまうので
恵林寺に立ち寄りました。
参道の始まりから行くのは初めてでした

主人もとても立派なお寺だと話していました(当たり前‼️)



中の見学は9時半からなのでお庭などを見学

松の形がとても面白い(個性的?)


主人もとても立派なお寺だと話していました(当たり前‼️)



中の見学は9時半からなのでお庭などを見学

松の形がとても面白い(個性的?)

8時半ごろに到着.お茶をいただいてりんご狩りスタート

主人はドローンを飛ばしていました

恵林寺を尋ねた時のこちらに寄りました。

有名らしく9:30ごろ2台の車が買いに来ていました


いつもは温泉に入るのですが10時オープン
なので諦めて帰ることにしました。
ファミマで宅急便3ヶ所に送り、そこから富士山が見えます

地元に帰りパスタ屋さんでお昼を食べ次男を下ろし

地元に帰りパスタ屋さんでお昼を食べ次男を下ろし
長男の家に向かいました。
丁度6年生と2年生の孫は運動会で自宅に戻っていて直接渡せました

眠い中ホソボソの英会話にも行きました。

眠い中ホソボソの英会話にも行きました。
主人の面白い話をしました。
戻ると主人は爆睡していました。
今日は午前中晴れていてお布団を干しました。
が‼️お天気が怪しげで家に取り込んだ後パラパラ☔️
セーフ😮💨👍今日はゆっくり過ごしています。
少し気温が低い🤔ご自愛くださいませ🙇♀️