毎日の事

日常の生活で気がついたこと

里やまイベント

2009-10-26 | 日記
チョットだけテルテル坊主の効果アリ
何とかできた
前日の準備もありスゴ~く心配した。小雨の中何とかGo~!
 
お餅つき体験。そして、形成しパックに詰める。キナコ、あんこ、醤油のり付け
 
そして販売、ポテトフライ(丸ごと茹で小麦粉をまぶし生パン粉をつけ揚げる)5個¥100
 
綿菓子に実演あり。美味しそう
 
竹細工の実演もあります。竹トンボ、竹ポックリなど。一部里山の紅葉、ススキなどを使った花。ボランティアスタッフが生けてくれた。
 
少しお客さんが出始めました。午後から音楽会もありました。
 
4グループが演奏しました。
 
7月にメジァーデビューをした「里山まつり」常連“かのんぷ♪”
  
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山まつり準備 | トップ | THIS IS IT ペアチケツト »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは★ (ミー)
2009-10-26 17:05:14
里やまイベント天気良くて良かったですね
こういうイベント私の地元ではないのでいいなぁ~って思いました☆
返信する
久しぶりで~す (ハナちゃんの母)
2009-10-26 19:22:46
週間天気予報だと日曜は曇りだったのに
前日の準備が大変でした。
ジャガイモは30kg買いパン粉を付けて揚げました。小麦粉、パン粉の量が予測不可能で、提案はしたものの大変でございました
でも楽しいよ~
返信する
アウトドアはいいですな (eyawlk)
2009-10-26 22:34:57
こんばんは、はじめまして。
小雨模様のなかみたいですが、
餅つきや綿菓子つくり、楽しそう。
返信する

日記」カテゴリの最新記事