イヤイヤ言ってても始まらない。
今日でかなりの仕事を終わらせた(つもり)
ただ、後を任せる事務員さん(中国の方でね。頑張り屋さんで、あれこれ頼んだり教わったりと申し訳なく思っている)が
明日ワクチン接種で終日お休み。
(今日になって言ってきた。課長もワタシもびっくり⁉ まさかココロが折れちゃったのかな。心配です)
もしかしてワタシの仕事、詰んだかもしれない…😱
どう表現すれば解り易いかな?
草野球並みの経験が浅いチーム。
ベンチに居て聞こえもしない声量で『頑張れ!』と声を掛ける選手会長なのかロートル選手なのか判らん方(No,2)
自分はもう他所のチームだからと失策を平気で置いていくスコアラー的なベテラン選手(No,3)
自分の塁をひたすら守る羽目になった内野手(No,4)
MUUさんはマルチな選手だと言いながら、チーム全員に一丸となる方向性を与えないコーチ(課長)
その場では個人的にいいことを言ってくるが、結局スタンドで眺めているだけの監督(副部長)
(まあ、これまでいろいろ事情があってそんな集団になっちゃってんだろうが…それでいいと思ってんのか不思議でしょうがない)
東京ドームのライトからレフトまで、内野ゴロも含めての守備を任されたワタシ。
勿論、先発ピッチャーも兼務だヾ(≧▽≦)ノ
それでいてクリーンナップまで担当せいと。
9回までもつと思います?
ほかの球団に勝てると思います?
しかもコーチ。
6日の午後有休に『Web会議は出て!』と半日有休の半分をワタシから奪うファインプレー(T_T)
なんて思いながらもヤル事やってから文句言わなきゃ、相手が聴いても右から左に受け流しの企業体質だ( ̄ー ̄)
明日は今期(今月からね)の販売方針会議なのに打合せメンバーはコーチの課長とワタシだけ。
今日のZoom終礼で選手会長(No,2で上司)も同席させてくださいと申し入れ。
何とか承諾にこぎつけた。
後は残飯残しまくりのコーチ(放出のNo,3)には最後まできれいに食ってご馳走様してもらうように申し入れるしかない。
それでもワタシの負担は1割減るかどうか。
さあ、明日はどっちだ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます