昨日金曜日。

zoom朝礼後は所用を理由に10時から15時まで、空き時間を確保。
今日土曜日も出勤日(テレワークね)だから、少しでもお仕事しない時間を作ろうと考えましてね🙇
若い会社員の皆さん、マネしちゃダメよ😅
朝はまず、郵便局へ支払いに。
電気・水道・ガス料金。
ガス料金だけは郵便局支払い指定だから、いつも公共料金は纏めて郵便局を使ってましたが一件105円?の手数料が掛かる。
おカネに無頓着なワタシでも毎回315円くれてやるワケにもいかず、電気・水道料金はデイリーヤマザキで支払った。
大体、¥16,000円。
ガス料金の支払いだけの為に行く郵便局。
でも、歩く距離は片道5〜6分。
こちらの支払いは大体、¥9,000円
支払いはすぐ終わり、帰り道にあるファミリーマートへ。
しばらく振りだから大量にお買い物。
トンカツ弁当🍱
麻婆豆腐
家系ラーメン🍜
きゅうりのピリ辛漬け🥒
牛蒡と蓮根のサラダ
鮭のおにぎり🍙
クリスピーチキン2本
これだけ買っても2,200円くらい?
意外と安いな。
某最大手コンビニなら2千円代後半くらいは掛かるはず🤔
でも、ファミマ遠くてね😓
帰宅して、鮭のおにぎりとクリスピーチキン2本で朝ゴハン。
クリスピーチキン。
ノーマルとレッドホットが1本づつ。
あれ?
いわゆるコンビニチキンだが、妙な脂っこさが無くてちゃんとジューシーだ*\(^o^)/*
しかもサクサクの噛み応え👍
またレッドホットはちゃんと辛い🥵
しかもぶっちゃけ、個人的にはケンタのクリスピーチキンより旨いんじゃないかな?ってくらいに旨いぞ😋
ロング缶2本がすぐ無くなる旨さだ👍👍👍
鮭のおにぎり
ご飯ふわふわで鮭たっぷり。
久々に旨い鮭のおにぎり食べた気になる。

ノーマルチキン食べちゃった後です🙇
それから15時までは貴重で不毛な時間を過ごし、15時からも急ぎのお仕事だけやっつけておく。
既に今日だが、土曜日は外部からの電話が無いからお仕事自然と進むし😄
一日中ファミリーマートの食生活。
旨いモンだらけだったな。
でも、家系ラーメンはセブンの勝ち〜😆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます