今日は朝から、「ジュウイチが居るよ」と連絡が有りました。。
毎年、お城にジュウイチが入りますが、今まで撮ったことが無い。。
あんなに大きな声で鳴いてくれるのに、姿を探せません。。(おまけに2羽も居るのです)
でも今日は、飛ぶ姿だけは見る事が出来ました。。。
2羽で鳴き交わしているのか?喧嘩をしているのか?兎に角賑やかです^^
その度に、バードウオッチャーやカメラマンは、右往左往^^
でも、バッチリ撮った人は沢山います^^ある人は「作戦を代えて飛びだー」と飛翔を撮っています^^
私はと言うと、どうしても撮れない。。やっと見つけても、間に合わない。。完敗です。。
ジュウイチばかりを追いかけて、何も撮っていないので、
大好きな、ムシクイを撮ることに^^
メボソムシクイ3羽見つけました。今季初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/644a1294c6d2944c6d47d4e90e2771de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/d16c6003e7af6bcfedd85e0d4b77427e.jpg)
センダイムシクイも賑やかに鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/9f98ab78bdb18f12f9ba19da163864ed.jpg)
キビタキ(桜広場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/c3604fa8a6dba6e6087f16f1ce36017e.jpg)
キビタキ(配水池)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/4c18d15d8fa6214fdbc951310c50d05a.jpg)
配水池の神社横で、大きなオオヨシキリの声、話には聞いていましたが、本当に居ました。
何とか撮ろうとしましたが、侵入禁止区域に居るので、撮れません。。
マミジロ(♀)、オオルリ(♂)アカハラ、コサメビタキも居たそうです。
毎年、お城にジュウイチが入りますが、今まで撮ったことが無い。。
あんなに大きな声で鳴いてくれるのに、姿を探せません。。(おまけに2羽も居るのです)
でも今日は、飛ぶ姿だけは見る事が出来ました。。。
2羽で鳴き交わしているのか?喧嘩をしているのか?兎に角賑やかです^^
その度に、バードウオッチャーやカメラマンは、右往左往^^
でも、バッチリ撮った人は沢山います^^ある人は「作戦を代えて飛びだー」と飛翔を撮っています^^
私はと言うと、どうしても撮れない。。やっと見つけても、間に合わない。。完敗です。。
ジュウイチばかりを追いかけて、何も撮っていないので、
大好きな、ムシクイを撮ることに^^
メボソムシクイ3羽見つけました。今季初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/644a1294c6d2944c6d47d4e90e2771de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/d16c6003e7af6bcfedd85e0d4b77427e.jpg)
センダイムシクイも賑やかに鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/9f98ab78bdb18f12f9ba19da163864ed.jpg)
キビタキ(桜広場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/c3604fa8a6dba6e6087f16f1ce36017e.jpg)
キビタキ(配水池)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/4c18d15d8fa6214fdbc951310c50d05a.jpg)
配水池の神社横で、大きなオオヨシキリの声、話には聞いていましたが、本当に居ました。
何とか撮ろうとしましたが、侵入禁止区域に居るので、撮れません。。
マミジロ(♀)、オオルリ(♂)アカハラ、コサメビタキも居たそうです。