大阪城公園 10/30~31

2012-10-31 18:17:51 | 大阪城公園
昨日写していて載せていない分が有ったので、追加です

西ノ丸庭園、秋色に染まって綺麗です、小学生の団体が凄く多いので、お昼前後は外します。



アオジです。


配水池にジョウビタキ



10/31
昨日は、ムギマキを撮って満足していましたが、枝どまりを撮っていないと言う事に気づきました段々、欲深くなります

飛騨の森に入ると、なな何とムギマキが



先日からお城に出て居る、アトリも撮らなければ

そこで、一緒に居たご夫婦に「アトリをまだ撮っていないの」と話していましたら、
「そこに居るよ!」と、教えて頂きました いつも有難うございます







神社裏に、ホオジロ、アカハラ、マミチャジナイが出たと聞きました。
待っていると、マミチャジナイが出てくれました



14時になったら、西ノ丸庭園も子供達の集団が帰るので、行く事に。。。
シロハラ、シメ、マミチャジナイが居ると聞いていましたが。。何も見つけられません。。
こんな日も有るかと思っていたら。。

Mさん、「そこの茂みに何か入った」と
Hさんも協力して探し回ったら??これは「ノゴマだー」ノゴマのメスでした





大きな収穫でした

キクイタダキ、ムシクイ、シメ、イカル、ツグミ、シロハラ、キビタキ(♀)、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ等

こう書いていると、いつも誰かに助けてもらっているのがよく判ります
お城は広いので、見つけるのが大変ですが、何とか教えて頂いて、こうして沢山の種類の野鳥が撮れていると実感します、今更ですが、皆様いつもご迷惑や協力有難うございます。

大阪城公園 10/30

2012-10-30 18:48:03 | 大阪城公園
今日は、ムギマキを撮ろうと思い、配水池で粘ろうと覚悟して登城しましたが。。
何も出ない。。。10時になっても、ジョウビタキ、キビタキ(♀)だけです

やはり、西ノ丸庭園が気になるので、場所を移動する事に。。
ヤマシギ、見ていないのに。。。。飛ばれました

やはり、配水池が気になるので、引き返す事に

博物館横には、まだキクイタダキが居てくれました。





ムシクイも居ます。


そこで「配水池にムギマキが出たと聞き」あわてて駆けつけました

まだ居てくれました

若オスです。





メスだと思いますが、幼鳥?







メジロと一緒に



今日はお昼から何回も来てくれたので、16時まで粘りました。

念願のムギマキがじっくり見られて、幸せです良かった

見ていませんが、シメ、アトリ、ハイタカ、マヒワが居たそうです。

マヒワ

2012-10-29 16:20:32 | 淀川
今日は河川敷に行って来ました。
今まで居た、ノビタキ、セッカが見つかりません

でも、此方でも集団でマヒワが入っていました
お城と違って、近寄っても飛びません。後ろがセイタカアワダチ草なので黄色が綺麗です。

お食事は、手??でつかんで食べるようです





この時は、10羽ほどの集団でした。




とても可愛いです。






幼鳥も、可愛い

大阪城公園 10/28

2012-10-28 18:51:30 | 大阪城公園
今日は、大阪城公園探鳥会の日ですが、あいにくの雨です。
雨でも廻ろうと思っていましたので、会員さん2名とリーダー寺尾さんと一緒に傘を差しながらの探鳥でした。
でも、鳥が出ない。。

マヒワが5~6羽、キビタキ(♀)、コサメビタキ、ササゴイ、モズ、カモ類でした。
解散してから、雨が上がりました。。。(残念)

菊ちゃんが、もみじ広場にアオジが居るよと教えてくれました。今季初のアオジです。3羽

この時は、雨の中の撮影です。





ムシクイは雨でも元気です。配水池、博物館横



キビタキ(♀)、配水池、もみじ広場


オオルリ(若)配水池


ジョウビタキ(♂)


キクイタダキもまだ居ました。市民の森、山里丸、
マヒワ、100羽は居たと思います。飛騨の森







モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、コゲラ、ハクセキレイ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ササゴイ、カワウ。

ムギマキ、ハイタカ、シメ、クロツグミ、アマツバメも居たそうです。

大阪城公園 10/26

2012-10-26 18:21:59 | 大阪城公園
今日もムギマキだと思って、西ノ丸庭園に行きましたら、居ました若です。嬉しい





途中から行方不明に
今日は、配水池、桜広場にムギマキが出たと聞きましたが、それからは見つけられず

キクイタダキは、西ノ丸、博物館横、桜広場に。



オオルリ(若、♀)キビタキ(♂、♀)







ジョウビタキ(♂♀)博物館横、神社裏、修道館横





修道館横で、クロツグミ(♀)を待っていたら、何かころんとした鳥が?シメでした



そしてシロハラも飛び込んできました。




結局クロツグミは、お尻だけしか撮れませんでした

ハクセキレイはお城に多いのですが、こんなバックも都会の真ん中だなあ~と感じる写真です。



ムシクイ、コサメビタキ、ウグイスは見ました。

オオタカ、アトリ、マヒワ、ビンズイも出たそうです。

今日もお城は大賑わいです。

ヤマガラ

2012-10-24 11:10:03 | 大阪城公園
10/24、お城には行っていませんが、まだキクイタダキが数十羽居ると聞きました

今日は在庫のヤマガラです。

お城には、至る所にヤマガラが多い
でも、このヤマガラ綺麗に撮らせてくれなく、いつも残念な思いをしていましたが
この時は、至近距離で撮らせてもらいました






真剣です。


ドングリが大好きです。




田んぼの鳥達 10/15 or 10/19

2012-10-23 07:48:25 | 淀川
最近田んぼに珍鳥が入るので、田んぼの鳥達を一生懸命見る事にしています。

コスモスにノビタキが止まるのを待ちましたが




一番多いのは、ハクセキレイです。


今まで気が付きませんでしたが、タヒバリも入っていました。


ヒバリも降りていました。


そして、大好きなキセキレイ。


可愛いセッカも居ました。


ノビタキも。


ハクセキレイ、ノビタキ、セジロタヒバリです。


ノビタキ15日は居たのに、19日にはどこを探しても居ない??


ケリも



チョウゲンボウも遠く居ました。


後は、コサギ、アオサギが居ました。
今の田んぼは、水を抜いたためか、カモ類が見当たりませんでした。

大阪城公園 10/22

2012-10-22 17:22:53 | 大阪城公園
毎日、新しい冬鳥が入って来ます。
今日は、マヒワです、あちらこちらに出て居ましたが、やっと撮れました。(桜広場)




そして、ビンズイです。(修道館横)



ジョウビタキ(♂)神社裏、 ♂♀は博物館横


これで、3日目のキクイタダイです。


ムシクイも可愛いです。


昨日からヒガラ2羽、配水池に。



そしてコサメビタキ


キビタキ(♀)、♂は最近見かけません。


オオルリ(若、♀)、エゾビタキ、クロツグミ(♀)、ミヤマホウジロ、イカル、サンショウクイも出て居たそうです

大阪城公園 10/21

2012-10-21 19:03:33 | 大阪城公園
昨日から、キクイタダキが都市公園に入っていると聞きます。
お城は、今日もキクイタダキが数十羽は居るようです。

菊ちゃん、昨日は可愛く撮れませんでしたので、今日こそはと気合を入れて頑張りました。



「この菊の御紋が見えないか」何て


昨日「そろそろ、コマドリが入っても良い頃なのに」と話していましたが、コマドリです。(配水池)
鳥友さんからのメールで、知らせてもらったのに。。気が付くのが遅かった

そして、他の鳥友さんからの電話も、中途半端で。。折角、良い情報だったのに、目の前しか見ていない??
年かしら



まだオオルリ(若)が水浴びしてくれます。



そして、中々出てくれない、ノゴマです(配水池)
昨日のノゴマ2羽、何処にもいません??あっと言う間に旅立つようです。


西ノ丸庭園の芝生に、ツグミが2羽降りていました。いつも姿勢の良いツグミさんです。



そして、間近に来てくれる、ムシクイ。(ノートリです)


オオルリ(♀)コサメビタキ


ムギマキ探しましたが、居ません
そう言えば、エゾビタキ??見ていません






大阪城公園 10/20

2012-10-20 20:41:21 | 野鳥
今日はムギマキを綺麗に撮りたいと思っていましたが。。。
居ない??飛騨の森に若が居ると聞きましたが。。。見つけられない
昨日は、出放題と聞いていましたが??今日は、ムギマキ君何処に行ったのか?

何とかムギマキ(♀)は撮りました



ムシクイ





キクイタダキが入っていました、何羽居たのか?
配水池、博物館横、音楽堂、市民の森、緑のリズムで見つけられています

やはり、キクイタダキは素早い苦戦しますでも可愛い



オオルリ


そして、ノゴマ(♂2羽)、太陽の広場、ノゴマ(♀)飛騨の森


西ノ丸庭園には、ツツドリ、ビンズイが居たと聞きました。
キビタキ(♀)、マミチャジナイ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ等が居ました。
コサメビタキ、エゾビタキが少なくなりました。

マミジロツメナガセキレイ 10/18

2012-10-20 07:12:17 | 淀川
この場所はハクセキレイが多いので、ハクセキレイには見向きもしませんでした
こんなに多いハクセキレイの中から、マミジロツメナガセキレイを見つけるなんて、凄いです

それに黄色い夏羽じゃ無く、冬羽です
兎に角遠い。。。ハクセキレイと違い、前にエプロンが無いので、見分けはつけられました。
(でも、あまりに遠すぎて、お尻の黄色い色や、黒い足が判りません

2羽居ると聞いていましたが??どれがどの子か??見分けが付きません

とりあえず、証拠写真です。


ハクセキレイと話をしていました。大きさが大分違います
マミジロツメナガセキレイ 16,5cm
ハクセキレイ       21,0cm




再度(10/19)リベンジに行きましたが、見つけられません。。。
もう旅立ったのかしら??

今回は、しっかり全体を観察しようと、プロミナーまで用意したのに

まだ、居るのかしら?旅だったのか?

今日から土曜、日曜日に掛かるので、鳥見人も多いので、見つけられることを期待しています

セジロタヒバリ

2012-10-19 05:38:26 | 淀川
先日のタヒバリ、セジロタヒバリで決定したようです。

迷ったので、珍しく特徴を

○上面は淡褐色で、少し灰色味がかる。
○黒色軸斑は顕著。特に背中は明瞭。その縦斑の間には白線がある。
○眉斑はあまりない。
○雨覆、風切は黒く、白色の羽縁に覆われる。
?初列風切の突出ははっきりと長い。(確かに特別長いとは思いません
○下面は白く、胸から脇には縦斑がある。嘴は肉色で、足はピンク色

この日は10/18雨模様でしたが、「セジロタヒバリ近くに来るよ」と連絡を受けたので、
お昼から小止みになりそうなので、もう一度行く事にしました。
メチャメチャ近いです


初列風切の突出を見るため、後姿を撮りました。


むりやりコスモスを入れて撮りました




この日は、リラックスしているようです。






考えれば、ムネアカタヒバリを撮ったことが無い事に気づきました。。。
比べる物が無くては、お話にならないわ。。。
機会があれば、ムネアカタヒバリを是非とも撮りたいです。

コゲラ

2012-10-18 09:36:17 | 大阪城公園
台風が近づいているようで、今日も雨が降っていますので、家でゆっくりします。

近くで、コンコンと凄い音がします。10/10撮影
探していたら、本当に近いノートリです。
コゲラって体が小さいのに、木を掘るのに凄い音が響きます、脳震盪にならないのか、いつも心配?感心して見ています。



掘った木くずが飛び散っています
女の子だと思ったら、後頭部にかすかな、橙赤色が見えました、男の子でした。



見られているのに気が付いたようです、「ちらり」と目が合った様な



でも、何事もない様子でまた「コンコンコン」と


何だか、餌に辿り着いたような、手ごたえを感じているように見えますが、気のせいかしら