雨上がりのお城、そろそろアカショウビンが出てくれないかと、教育塔からスタートしました。
オオルリ(♀)2羽だけでした
それなら、音楽堂はどうだろうと、探しましたが、声も聞こえない
サメビタキとキビタキが居ました。
このサメビタキ。。。顔が黒い??まだ若なのだろうか??
そこに、市民の広場から「特許許可局」と大きな声が聞こえてきた。
ホトトギスです、どうも2羽居るようです。
他の所も廻りたかったのですが、このホトトギス手強い。。飛び回ります10時~14:30まで頑張りましたが、見つけられない。
やっと、証拠写真です。赤色ホトトギスのメスです。
何とかオスも撮りたいと頑張りましたが。。。一応顔が見えています
エゾビタキも居ました。
あまりう上ばかり見ていて、首が痛く、そして気分も悪くなったので、早々と帰りましたら、
あとから、ブッポウソウが出たそうです。。。残念
沖縄復帰の森で、ブッポウソウをを見た人が居ましたが。。。
今まで、お城でブッポウソウ出たことがあったかしら??お城恐るべしです
オオルリ(♀)2羽だけでした
それなら、音楽堂はどうだろうと、探しましたが、声も聞こえない
サメビタキとキビタキが居ました。
このサメビタキ。。。顔が黒い??まだ若なのだろうか??
そこに、市民の広場から「特許許可局」と大きな声が聞こえてきた。
ホトトギスです、どうも2羽居るようです。
他の所も廻りたかったのですが、このホトトギス手強い。。飛び回ります10時~14:30まで頑張りましたが、見つけられない。
やっと、証拠写真です。赤色ホトトギスのメスです。
何とかオスも撮りたいと頑張りましたが。。。一応顔が見えています
エゾビタキも居ました。
あまりう上ばかり見ていて、首が痛く、そして気分も悪くなったので、早々と帰りましたら、
あとから、ブッポウソウが出たそうです。。。残念
沖縄復帰の森で、ブッポウソウをを見た人が居ましたが。。。
今まで、お城でブッポウソウ出たことがあったかしら??お城恐るべしです