Digital Photography MaSa

北陸地方の写真と隠れた歴史紹介を投稿します!

幕末の科学者-大野弁吉・そのⅡ編

2015-05-31 10:10:05 | 北陸-写真
  ※001-大野弁吉氏・制作風景模型Ⅱ

      
       ・

   ▲-前回編で弁吉氏の概略を御紹介しましたので、今回は翁の作品と
      館内展示物を一部UPします・・・

  ※002-機巧・獅子舞い 江戸後期作


  ※003-機巧・鯉の滝登り 江戸後期作


  ※004-江戸後期作


       ・

  ※005-館内・展示作品


  ※006-同上 (ツタンカーメン王と王妃)


  ※007-同上 (王妃を迎える西方の神)


       ・

  ※008-作品No:033 【-幻影を求めて-】  内灘大橋


       ・
       ・

幕末の科学者-大野弁吉

2015-05-29 11:41:59 | 北陸-写真
    ※イメ-ジカット-034

       【-モノクロ修正後・一部淡く彩色-】

      ・

    ※001-大野からくり記念館


     【-大野弁吉氏について-概略説明-】
 
  大野弁吉氏(1801~1870年)は京都生まれ、幕末の科学技術者です。
   20歳のときに、長崎に行き、理化学・医学・易数・鉱山学・写真等々を
     習得して対馬から朝鮮にも渡ったといわれています。帰国後京都に帰り
      中村屋八右衛門の長女・うたの婿となり、うたの生まれ故郷の大野に帰り
       永住しました・・。

  当時からその博識は良く知られ、加賀藩主が金石の豪商・銭屋五兵衞の助言で
   20人扶持で召し抱えようとしましたが、それを断り生涯清貧の中で過ごしました。  
    当時としては最先端の科学知識を駆使し、木彫り・ガラス細工・塗り物・蒔絵等の他
     特にからくり人形には異彩を発揮して、種々の優れた名作を数多く残しました。

  尚、銭屋銭屋五兵衞はその後、河北潟の埋め立てで異論等が起こり加賀藩から
  その家族ともどもに死罪・家財没収になりました・・・。
     【-大野からくり記念館・説明書から一部転機しました-】

   ※002-からくり人形 (同氏の作品から)


   ※003-大野弁吉氏、当時の制作風景




   ※004-弁吉氏の作品から


     ・

   ※005-同館の展示雰囲気から


   ※006-享保雛 (写し込み)


      【-享保雛について-】
   この雛人形は江戸後期の享保時代(1716~1736年)以降に流行した雛です。
  衣装は金襴や綿を使った豪華なもので、男雛は御所風の束帯に似た衣装で宝冠を
  かぶり扇を持ち、大型で華美なつくりです。

   この享保雛は幕府の禁止令(奢侈禁止令)で8寸以上の人形は無用たるべしとされたので
   頭顔部・胴体・台座部を8寸以内に作り、飾るときに組み立てた大きな雛人形として大変
   珍しく貴重な品です。京都から当地に伝わったを言い伝えられています。江戸後期作。

   ※007-江戸後期の西洋人形


     ▲・・・次回編に続きます・・・(-_-;)

      ・
      ・

 

街薄暑---作品とソフト研究?!

2015-05-27 21:59:37 | 北陸-写真
  ※イメ-ジカット


  ※同上-PL/43-はくさん (海上保安庁-1000t級巡視船)


       ・

  ※001-作品No:031 【-無題組写真Ⅲ-】4枚組のうち3枚をUP


  ※001・1-同上


  ※001-2-同上


       ・
 
  ※002-内灘大橋


  ※003-同上


  ※004-同上


      ・

  ※005-内灘周辺で!


  ※006-写し込み 作品No:032


  ※007-内灘公園を仰ぐ


      ▲-使用カメラその他ソフト類
        --Nikon-D/5200--
         AFS-DX18~105ミり・ F3,5~5,6/G-ED VR  
        【他にAFS-NIKKOR 35ミリ F/1.8 G-ED 単レンズ】          
         
       ソフト -NIKON/Capture NX-D
             PhotoScape(フリ-ソフト)-で現像・修正       
          
      ▲--RAW→JPEGに変換 現像時に一部露出及びカラ-明度→補正

         ・
         ・
  

更衣(ころもがえ)---モノクロ編

2015-05-25 18:18:07 | モノクロ写真
   ※付録

     (ソフトで古写真風に編集)

   ※001-泉バラ園で!


   ※002-21世紀美術館で!


    ・
  ▲-モノクロ編集について 【-概略説明-】
     RAW→JPEG(16/Bit変換)---Nikon/Capture NX・D
    JPEG→モノクロ変換---Adobe/Lightroom ・PhotoScape

    ヒストグラムに注意しながら、一部の絵柄をLCHエディタ-でRGB連動して、
     色相・彩度及びカラ-明度を編集しながら各種モノクロに変換。
      その後、絵柄によって絵の一部を彩色したりフィルター
       効果をEllowにして輪郭強調・明瞭度を少し上げた。

    個々のカットでの技法詳細や狙いは省略します・・(-_-;)

    ・

   ※003-写し込み 【-作品No:028-】

     ▲-レイヤ-機能を利用して1枚目のレイヤ-の背景を着色。その後2枚を合成。
       ”しん”の主題を強調しました。

   ※004-写し込み 【-作品No:029-】

     ▲-ソフトで墨黒を引きだして明瞭度を強調して主題を浮かせています・・!?。

   ※005-モノクロ白黒反転その他 【-作品No:030-】

     ▲-白黒反転する事で時代性を江戸後期から現代風?に表現してみました・・。

    ・
   
   ※006-喜多家で!


    ・
    ・

  

青葉潮(あおばじお)---Ⅲ

2015-05-23 10:07:53 | 北陸-写真
   ※イメ-ジカット


   ※001-モ-ガン(MORGAN)  -撮らせていただきました-


     ・

  ▲-久しぶりに白山山麓まで足を伸ばしました・・
    残念ながら手取峡谷では水が濁っていて期待した絵は
     撮れませんでしたが、その他の絵柄をUPします・・(-_-;)


   ※002-白山・吉野工芸の里から!


   ※003-遠く白山を望む・・(ガスがかかっています・・笑い)


   ※004-写し込み・・(同上)


   ※005-途中の山道で!


     ・

   ※006-白山一里野温泉周辺で!


   ※007-同上


   ※008-同上 (山麓はガスが深くなって来ました・・)


     ・
     ・