『写真ジージ』の春夏秋冬

尾州の古希を過ぎたジージの写真日記

双子の運動会へ・・・

2024年11月11日 | ひとり言
コロナから
運動会の運営進行が
変わり
今年もその流れで
進められている様です
朝一番は
1年生〜2年生の競技が
1年生の競技が終わると
保護者の方の
入れ替わりの
促進があります
ですから
見学もスムーズですね
今は1年と2年の見学者しかいない
という事になります
この進め方が
このまま
定着して行きそうですね






今年で最後・・・・・

2024年11月02日 | ひとり言
自作農家を親の代から
70〜80年続いたのでしょうか
今年の春に
30年あまり使ってきた
トラクター🚜が
壊れてしまい
修理代も高額ですし
中古にしても
買って出来る年数も
少ししかないので
諦めて廃棄・・・
これまでは
親からの機械が有ったから
続けて来れましたが
あと10年前であれば
中古のトラクター🚜を
買っていたでしょうが
このコンバインも
年末には
業者に引き取って
もらう予定です
来年からは
業者委託になります






以前は季節の花が有ったはずが〜

2024年10月17日 | ひとり言
この付近で
紅葉を楽しめるのは
まだ一ヶ月以上先
コスモスなど
秋の花が咲いているのではと
ぎふ清流里山公園を
5〜6年振りに
覗いて見ました
駐車場は
ほぼ満車
これは改装工事がされて
皆さん楽しんでるのかと
ゲートをくぐります
中に入ると
人気はどこえやら
園内の売店も
平日休業中
なんだか期待はずれ
以前コスモスなど
季節の花が
有った所に行くも
草ボウボウ!
何だか期待外れが
大きいなぁー
柿の木だけが
紅葉してましたね









チョット家の周りを・・・

2023年12月18日 | ひとり言
今日は一段と冷え込みました
マイナスまでは行なかった
様ですが今までより
五度位の冷え込みようです
これが平年並みではないかと・・・
昨夜は雪が散らついた
らしい・・・?!
名古屋、岐阜は
初雪?!
只今の外気温は
六〜七度ですが
まだ風がないのでありがたい!



お正月を前にフサフサの実が赤くなった南天です


このアジサイはまだ葉が元気 




磯菊満開!


今年のフキは如何かな?


キャベツはまだまだ・・・