山郷の桜が咲いて来た〜その2 2024年03月29日 | 桜 雨上がり今日も行ってみる事にしました帰りに寄った枝垂れ桜ですが何年か前に地平迄枝が垂れ下がって居たのですが切られてしまって可哀想な形に大きな枝も朽ちて折れてなくなっています・・・
音楽三昧・・・ 2024年03月18日 | 日常生活 ここ最近と言いますか一年以上前からCD💿を掛けていると所により音飛びしていましたダビングCDもあるので市販品とは違い時が経てば音飛びしてくるのも仕方のない事と諦めCDは捨てていましたレンズクリーナーを掛けてもまだ飛びます市販品を掛けても音飛びします保証書を確認しましたら延長保証期間中で有り早速販売店に修理依頼しました予定よりも早く修理完了して来ましたので今はテストを兼ねて懐かしの音楽の時間を過ごしています
冬残りのハスと睡蓮 2024年03月11日 | 冬景色 雪景色 写真雑誌で情報を得て場所の確認をと言いつつ出掛けました夏にはハスも沢山咲いてくれそうな様子に見えます夏が楽しみです先ずは今の景色を楽しみます
寒かった〜 2024年03月11日 | 朝の景色 風景 三月も中盤に入ってくるのに何だか冬が戻って来て、桜の開花も延びていくのでは・・・今朝はマイナス二度位だった様で日陰の北側では氷がはっていた桜の開花も少し遅れそう・・・?!
河口堰開放!水位低下! 2024年03月07日 | 朝の景色 風景 木曽川にある河口堰が修理のためか堰が開放されて水位が2メートル下がると言うので普段は立つことの出来ない場所が現れると雨は上がり朝から晴れ!チョット風は冷たいが午前中出掛けて見ました