『写真ジージ』の春夏秋冬

尾州の古希を過ぎたジージの写真日記

橋杭岩と鬼ヶ城を訪ねて・・・

2024年12月25日 | 風景写真
今回は
家から約300キロ弱の遠出です
夜中0時の出発で
4時間余りの
ドライブで
串本町の橋杭岩に到着です
朝日が出るまでは
星空を眺めて・・・




日の出頃からは
橋杭岩を右に左に
行ったり来たり
干潮で
大分奥まで
行くことが出来
色々撮れたと
思います


















次は帰り道の
鬼ヶ城に寄ってみる事に
岩場の散策コースが
余り距離は無さそうに
思えたのですが
いざ歩いてみると
海岸線の岩場を
登ったり
降ったり 
大変でした
コースとしては
1.2キロと
書いてありましたが
崖っぷちで
アップダウンが
キツく
大変なところでした












最後に西に沈む
太陽を見ながら
帰路につきます


 
途中夕食を取り
21時前には
自宅でした
2箇所共
初めての訪問で
楽しい長い1日でした








この秋一番の冷え込みでしょうか・・・?!

2024年11月09日 | 風景写真
やっとアルプスにも雪が
降って来るとの予報
富士山も初冠雪したらしい
例年だと
富士山の冠雪は
9月初めのはず
今年はと言うか
この所四季の体感が
有りません

そんなことで
日本海に出てみる事になり
雨晴海岸に
行ってみる事になりました

















昼間は撮り鉄になりました







その後思考を変えて
移動しました
もっと近くでアルプスを
見たくて










渓谷遊びに出掛ける・・・

2024年05月19日 | 風景写真
今日は昼頃から雨予報が出ています
そのまえに少しでも撮れないかと
50キロ程走りました





















なんだか冷たい物が落ちて来ます
濡れないうちに
引き上げます
帰り道は
垂れ幕を見つけていたので
寄ってみることに



十割蕎麦の看板に
誘われて



雨が降って来る前に
かろうじて
到着しました