本日もご訪問ありがとうございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
うちは毎年毎年毎年m・・・・ゲフンゲフン
花見と言えば「醍醐寺」でした。
ところがダンナはん心境の変化か?新しいお花見スポット開拓。
今年二回目のお花見と相成りました。
京都地下鉄北大路駅からタクシーで10分(無料送迎バスもありました)
(渋滞で倍かかったけど・・・)
銀閣寺の山一つ越えた裏手にある「原谷園」
小さな丘?のようなところに桜と足元には
様々な春の花のコントラストがそれは見事でした!
入ったとたん「わ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
」と思わず声の上がる絶景!
この日は「満開」だったので1500円なり
花が少ないと安くなるそうです。(笑)
持ち込み飲食はできませんが、中でお寿司、おだんご、飲み物販売しています。
絶景を眺めながらのご飯サイコーv( ̄Д ̄)v イエイ
原谷園から徒歩で山を下りること30分ほどで「仁和寺」へ。
これまた山門をくぐれば「わー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
」でした。
目の高さほどの小ぶりな「御室桜」がみっちり!
これまた絶景かな!ここのつつじもきれいでしたよ。
桜を満喫して大阪へ戻り、新装開店なったルクアの地下バルヘ
「値段が安いだけの店」ていう(笑)居酒屋で桜に乾杯
この後はしごして二日酔い(笑)
そしてこの日、電車内と混雑している地下バルでひしひし感じた・・・
自分の主張ばっかりする年寄りにはなりたくないな~と思ってましたが
なんか最近感情が抑えにくい(-ω-;)ウーン
気を付けよう・・・(@_@;)