今週、弊社で注文住宅を請負させて頂いたK様邸が上棟しました。
3階建てで、延べ床面積約125㎡と広く、また敷地も角地という事もあり、
棟が上がったら、迫力があり、かなり大きな建物に見えました。
そして、躯体構造は、『木造軸組ピン(金物)工法』+『構造用合板(パネル)』の組み合わせで、かつ、地震や家事に強い『省令準耐火仕様』です。
ちなみに、『省令準耐火仕様』の場合、火災・地震保険料が、通常の木造住宅(H構造)より、約3~4割程お安くなるため、保険の更新時(火災10年毎、地震5年毎)の負担が、大幅に軽減されます。
※参考・・・保険金額 火災2,000万円(10年)、地震1,000万円(5年)の場合
①H構造 火災保険料約230,000円 地震保険料170,000円
②T構造(省令準耐火造)火災保険料約140,000円 地震保険料110,000円
という事で、火災保険料は10年に一度、約90,000円の差で、
地震保険料は5年に一度、約60,000円の差が出まして、
35年間では、なんと、『約730,000円』にもなります。
※『年間約20,000円程の差』
また、住宅ローンの金利で、金融機関を比較して選ぶ事も重要ですが、建物の構造で保険料が大きく変わりますので、『家を購入』、『建物を建築する』場合の参考にして頂ければと思っております。
あと、住宅ローンの事はもちろん、税金や相続のコンサルティングもやっておりますので、何かご相談事がございましたら、気軽にお声掛け下さいませ。
最後に・・・
建物の構造に興味がある方、建築途中の状態をご見学頂き、家造りのご説明をさせて頂きますので、お気軽にお申しつけ下さいませ。※詳しくは、営業担当者まで
3階建てで、延べ床面積約125㎡と広く、また敷地も角地という事もあり、
棟が上がったら、迫力があり、かなり大きな建物に見えました。
そして、躯体構造は、『木造軸組ピン(金物)工法』+『構造用合板(パネル)』の組み合わせで、かつ、地震や家事に強い『省令準耐火仕様』です。
ちなみに、『省令準耐火仕様』の場合、火災・地震保険料が、通常の木造住宅(H構造)より、約3~4割程お安くなるため、保険の更新時(火災10年毎、地震5年毎)の負担が、大幅に軽減されます。
※参考・・・保険金額 火災2,000万円(10年)、地震1,000万円(5年)の場合
①H構造 火災保険料約230,000円 地震保険料170,000円
②T構造(省令準耐火造)火災保険料約140,000円 地震保険料110,000円
という事で、火災保険料は10年に一度、約90,000円の差で、
地震保険料は5年に一度、約60,000円の差が出まして、
35年間では、なんと、『約730,000円』にもなります。
※『年間約20,000円程の差』
また、住宅ローンの金利で、金融機関を比較して選ぶ事も重要ですが、建物の構造で保険料が大きく変わりますので、『家を購入』、『建物を建築する』場合の参考にして頂ければと思っております。
あと、住宅ローンの事はもちろん、税金や相続のコンサルティングもやっておりますので、何かご相談事がございましたら、気軽にお声掛け下さいませ。
最後に・・・
建物の構造に興味がある方、建築途中の状態をご見学頂き、家造りのご説明をさせて頂きますので、お気軽にお申しつけ下さいませ。※詳しくは、営業担当者まで