日曜日はイベントいっぱいでした
午前中は、娘が近くの福祉会館のお祭りに、吹奏楽部で参加しました
4年生からクラリネットを担当していましたが、今年の1学期の終わりから、新しく入ったバスクラリネットを担当することになり、近くで演奏を聴くのは初めてでした。

恥ずかしがって、ちゃんと写真を撮らせてくれないのですが…
かなり大きな楽器に、初めはかなり苦戦したようで、クラリネットに戻してもらおうかなぁ…と弱気なことをいっていたのですが、立派に演奏できるようになって、とても感動しました
そのあと娘と2人で、るろうに剣心を観に行きました
夕方から、恒例のご近所ハロウィンパーティ

娘は今年が最後です
集合写真を撮って…

息子もしっかり歩けるようになって、自分でお菓子をもらいに行きました

おうち巡りが終わって、みんなでおやつを食べました。

自然に並んですわっているのが微笑ましかったです
成長して少しずつ卒業してくので、参加者がだんだんちびっ子にシフトしてきました。
1年の成長はすごくて、去年歩けなかった子が歩けたり、人見知りだったのが大丈夫になっていたり、ついて行くだけの子が列を引っ張って行ったり、体も心も大きくなってます

大勢のママさんも集まったので、幼稚園情報をもらったり、私もとても有意義でした
最年少が2ヶ月の女の子。
あと何年継続できるかわからないけど、年に一度のイベント、親も子も交流できるいい機会なので、できる限り続けたいなあと思います

午前中は、娘が近くの福祉会館のお祭りに、吹奏楽部で参加しました

4年生からクラリネットを担当していましたが、今年の1学期の終わりから、新しく入ったバスクラリネットを担当することになり、近くで演奏を聴くのは初めてでした。

恥ずかしがって、ちゃんと写真を撮らせてくれないのですが…
かなり大きな楽器に、初めはかなり苦戦したようで、クラリネットに戻してもらおうかなぁ…と弱気なことをいっていたのですが、立派に演奏できるようになって、とても感動しました

そのあと娘と2人で、るろうに剣心を観に行きました

夕方から、恒例のご近所ハロウィンパーティ


娘は今年が最後です

集合写真を撮って…

息子もしっかり歩けるようになって、自分でお菓子をもらいに行きました


おうち巡りが終わって、みんなでおやつを食べました。

自然に並んですわっているのが微笑ましかったです

成長して少しずつ卒業してくので、参加者がだんだんちびっ子にシフトしてきました。
1年の成長はすごくて、去年歩けなかった子が歩けたり、人見知りだったのが大丈夫になっていたり、ついて行くだけの子が列を引っ張って行ったり、体も心も大きくなってます


大勢のママさんも集まったので、幼稚園情報をもらったり、私もとても有意義でした

最年少が2ヶ月の女の子。
あと何年継続できるかわからないけど、年に一度のイベント、親も子も交流できるいい機会なので、できる限り続けたいなあと思います
