昨年末12月29日 帰省中の息子の協力を得て事前チェック
今年2月に予定されている 西阿知駅をスタートして
3月末で90年の歴史を閉じる 水江の渡しを楽しむウォーク
12月お仲間計画の源平古戦場ウォークが凄かったので
それなりに努力しなければと 予行演習のつもりで年末に歩きました
西阿知駅を出発して遍照院と熊野神宮を・・・ 三重塔は重要文化財
幸い若住職さんと 神社氏子の方から ウォークどうぞどうぞと
初めて歩いてみて心配なのは分かれ道 右か左か本番で間違えないように
遍照院に隣接して熊野大神宮が 和歌山の熊野神宮から認められているとのこと
御正月を控えて真新しい青々とした注連縄が清々しかった
目的の水江の渡し 年末の営業は29日までとのこと 知らずに最終日に
神様仏様にお参りしたお蔭で無事乗せて貰えました 住民の脚 船賃無料でした
江戸時代 高梁川水系の物流の要が高瀬船だった 水利事業は歴代の藩が努力・・
橋も無く渡し舟での住民の移動 時代は移り 水江の渡し近くに新しい橋が・・・
新しい橋は1月24日に渡り初め
ウォーキングは2月13日に渡り初めします 水江の渡しの乗り納めです
西阿知駅からイオン倉敷まで5キロぐらい イオンからバスか歩きか・・・
倉敷駅まで7.5キロ どうなることやら お天気も心配です
下記の資料は1月9日西大寺周りウォーク参加の会員さんにお渡ししました
お陰様で参加してもらえるなとの感触をもらえました
(西大寺観音院と旧西大寺市のウォークあれこれ まとめましてUPします)
下見して資料を作って皆さんに配ってウオーキングも
当番が回って来たのですか
自分で下見して計画すると大変ですが
それだけに印象が強く想い出になるでしょう
熊野大神宮は行った事が有る様に思いますが
若い時でほとんど忘れて居ます
私宅の近くでブログでよく解りました
詳しく調べていますね
私の知らない事が沢山有ります
これを参考にして私も歩いてみたいです。
お疲れ様です。エイタローさんの
入っている
歴史ウォーキングは当番があるのですか。私はただ申し込みをするだけ
ですが、担当されている人はみんな
下見をして努力されているのでしょうね。
私もやがてはそのような所を歩くかもしれません。お互いに頑張りましょう
個人ではなくグループ団体で行事をするのは
大変ですけと勉強になります
計画すると予習が出来て思いが一際強くなりました
駅前の風景は昭和一桁の面影が残ってます
その風情は若い方達には新鮮に見ていただけるのだと思えます
遍照院も毛利家からは二千石の寺領が
池田家に代って五十石に何があったのか
調べても解りませんが興味が尽きません
健康歴史ウォーク 会員企画になって
3回実施しました
会員の考えでランチのお店も楽しめる選定されてます
過去3回は健脚の方の企画でしたので
エイタローはヤットコサでした
ウォーキング計画大変でしたネ
でも 息子さんに協力してもらってなんて
いいですネ
水江の渡し三月末で最後ですか
これは私も最後を見届けたいですネ~
西大寺の観音院もそのうち
ブラブラ~と歩いてみたいと思っているんですヨ
なんかワクワクしてきました
楽しみにしています
健康歴史ウォーキングお仲間になれて
多少の制約も増えましたがそれがかえって 気分若返りです
実は今日 西大寺ウォークUPしました