myポタジェ暮らし -持続可能な庭づくり-

有機無農薬で栽培して十数年。

スナップエンドウとラッキョウ・ニンニク

2024-11-01 23:46:46 | 日記
 今日はスナップエンドウとラッキョウ・ニンニクを植えました。
 10月25日に蒔いたサラダ水菜とサラダ菊菜が芽を出していました。今の所、順調です。大きく育っていくのが楽しみです。
ここにはラッキョウを植えました。
 
 刈り草が枯れ草になった物を草地から集めてきて種蒔をした上に
まきます。刈った草はもういい具合に枯れてきています。
   
ダイコン・ナバナ・コマツナはもう大きくなっていて間引かないといけません。収穫を兼ねてダイコン葉を間引きました。
  
 ラッキョウとニンニクは半分害虫予防に植えました。キク科の野菜とアブラナ科の野菜それにセリ科の野菜、ラッキョウなどヒガンバナ科の野菜、マメ科の野菜と色々な科の野菜を植えました。これで害虫の被害がちょっとは減るでしょう。
 相性のいい野菜を混植するのもいいなと思っています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき

2024-10-26 00:01:46 | 日記
10月9日(水)に種まき。生えていた草を削って種がまける状態に整地。ダイコンはばらまき。他は筋まきに。蒔いた後は、一年間雨ざらしにしていたもみ殻をかけて、その上から刈り取った枯れ草を乗せておきました。
 

 
 10月25日(金)、蒔いた種は順調に芽を出したよう。天気任せの種まきだがうまく芽が出たようです。
 今日はサラダ菊菜とサラダ水菜の種まきをしました。
 
 種まきの方法は前回と同じで耕しませんでした。種は筋まきにして、もみ殻をかけて枯れ草を乗せました。今日から来週にかけて雨が降るようなので、雨任せの私たちにとってはうってつけです。次はスナップエンドウを蒔こうということになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの後に

2024-10-09 23:45:00 | 日記
 シシトウがまだまだ取れた。たくさん取れたので佃煮にでもしようか、、、
 さて、さつまいもの後はどうしようか。ずいぶん遅れているけど大根でも播いてみようか、お正月用の大根ぐらいはできるだろう。後、マナ・時なしコカブ・パセリ🌿キクナを混植してみよう。

サツマイモ🍠を掘った後。
 
ここはサニーレタスとトウモロコシ🌽を取った後。
ここに種を播こうと思う。こんなふうに耕さないで種を播くような作り方はしたことがなかったので少々不安🫤雨が降るのを確かめて種を播いた。種を播いた後は、

刈り取った枯草を集めて来て

もみ殻で覆った上にこの枯れ草を一面に敷いた。さて、無事に芽が出てくれるやら、、、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウを収穫

2024-08-28 00:27:47 | 日記
台風が近づいているのでブドウ🍇をとってしまった。やっぱり粒の大きい方があま〜くて美味しい😋ミドリの方はナイアガラというのだけど粒の大きい方は名前がわからない。しかしとても美味しい😋しっかりした袋をかけておいたのだけが収穫できた!あとは何かに食べられていた。今年はブルーベリーも動物の被害で収穫が減ってしまった。
今年はカメムシもとても多い。
これはカメムシ。果物などの水分を吸う

ツノトンボ(カゲロウのなかま)
                 飛んでいる虫を食べる

シャチホコガの仲間
シャチホコガの仲間 ネットの下で死んでいた。

ブドウについたシャチホコガ(の仲間)毎年この幼虫がブドウにいる。


ハグロトンボ。優雅なトンボ!毎年のお客様
羽を閉じたり開いたりしていた



家の庭には色々な虫がやって来て、庭は賑やか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#猫

2024-08-27 01:19:00 | 日記
思い出の中の保護ネコ🐱
茶トラ猫のミューとナシオ
優しい猫だった🐱野良猫を連れてきて一緒に餌を食べていた

この子がミュー
この子がナシオ🍐
思い出の中にいる











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする