ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
myポタジェ暮らし -持続可能な庭づくり-
有機無農薬で栽培して十数年。
今日いち-2024年10月8日
2024-10-08 01:41:58
|
おでかけ
半月遅れのヒガンバナ🌓暑かった今年の夏!朝夕涼しくなった今、半月遅れて咲いた
ヒガンバナ
#今日の1枚
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
サツマイモの収穫
|
トップ
|
サツマイモの後に
»
このブログの人気記事
ch314545 秋の庭の花と木の実と苗
ch295858 5月の野菜と花
ch285253 冬の京都府立植物園
ウバユリとキハダ ―明日香村甘樫丘を散策してー
パクチーは好きですか
最新の画像
[
もっと見る
]
今日いち-2025年1月6日
1ヶ月前
今日いち-2025年1月5日
1ヶ月前
今日いち-2024年12月22日
2ヶ月前
今日いち-2024年12月17日
2ヶ月前
今日いち-2024年12月13日
2ヶ月前
今日いち-2024年12月12日
2ヶ月前
今日いち-2024年12月6日
2ヶ月前
今日いち-2024年11月28日
3ヶ月前
今日いち-2024年11月26日
3ヶ月前
今日いち-2024年11月23日
3ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
自然農法
(
コンチャン
)
2024-10-24 21:35:55
猛暑だったからヒガンバナ遅れて咲いたのですね。真っ赤が多いけど薄黄色のヒガンバナ良いですね。綺麗に撮れています。
返信する
my ポタジェ暮らし
(
ミューボン
)
2024-10-31 02:11:54
>コンチャン さんへ
>ほんとに今年の夏は暑かったです。ヒガンバナがこんなに遅く咲くのを見たのは今年が初めてでした。私の住んでいる奈良県中南部では今年は半月遅れのヒガンバナでした。これからはこんなに変わっていくのかとちょっと心配です。
今はずいぶん気候が良くなってきて雨も降って、キノコがいろいろ生えてきています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
おでかけ
」カテゴリの最新記事
今日いち-2025年1月6日
今日いち-2025年1月5日
今日いち-2024年12月22日
今日いち-2024年12月17日
今日いち-2024年12月13日
今日いち-2024年12月12日
今日いち-2024年12月6日
今日いち-2024年11月28日
今日いち-2024年11月26日
今日いち-2024年11月12日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
サツマイモの収穫
サツマイモの後に
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
庭仕事大好き人間です。天気が良ければ、庭に出てぼうっとしているのが大好き。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年1月6日
今日いち-2025年1月5日
今日いち-2024年12月22日
今日いち-2024年12月17日
今日いち-2024年12月13日
今日いち-2024年12月12日
今日いち-2024年12月6日
今日いち-2024年11月28日
今日いち-2024年11月26日
今日いち-2024年11月23日
>> もっと見る
カテゴリー
おでかけ
(21)
日記
(7)
ガーデニング
(3)
暮らし
(7)
日記
(25)
ポタジェの果樹
(2)
日記、畑の生き物
(1)
日記-無農薬栽培
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
近藤久子/
今日いち-2025年1月6日
コンチャン/
今日いち-2025年1月5日
myu-bon/
今日いち-2024年12月22日
コンチャン/
今日いち-2024年12月22日
ミューボン/
今日いち-2024年11月12日
コンチャン/
今日いち-2024年11月12日
コンチャン/
燻炭を使って春採キャベツとブロッコリーを植える
コンチャン/
きのこ
ミューボン/
今日いち-2024年10月8日
コンチャン/
今日いち-2024年10月8日
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年09月
2023年07月
2017年08月
2017年07月
2016年05月
2014年11月
2014年07月
2014年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
>ほんとに今年の夏は暑かったです。ヒガンバナがこんなに遅く咲くのを見たのは今年が初めてでした。私の住んでいる奈良県中南部では今年は半月遅れのヒガンバナでした。これからはこんなに変わっていくのかとちょっと心配です。
今はずいぶん気候が良くなってきて雨も降って、キノコがいろいろ生えてきています。