大きなひとりごと。

myzoの要素はこんな感じです。
ゲーム200% 東方神起・SUPER JUNIOR 20% 読書2% その他8%

5月6日夜。

2019年05月06日 21時40分59秒 | 旅行
旅日記(8)


***


霞城公園







山形駅に電車が入っていく時に、線路脇の濠に桜がしだれている風景がとてもきれいだったんです。

桜のつぼみも、もう咲こうかという色あいだったので、翌日見に行こうと思って調べたら、それが霞城公園でした。

翌日は天気もよく、桜もかなり咲き始めていて、春の風情を満喫できました。

あんまり時間がなかったので、濠に沿って桜を見ただけで駅に向かったんですが、

後から駅に置いてあった観光マップを見たら、近くに他にもいろいろと面白そうな観光スポットがあったみたいで、

残念なことをしました。


時間がなかったというのはですね、

11時の電車に乗って新潟に向かうつもりだったのです。

と言っても、特にこれという予定があるわけでなく、

実は11時発だと米沢、坂町で乗り換えて5時間かかるのが、夕方の電車だと米沢から乗り換えなしで4時間ほど。

このまま山形で夕方まで観光して、16時の電車にしようかとしばらく悩んだんですが、

考えるのが面倒になって、結局11時の電車に乗ったんですよね。

山形のエキチカで買った弁当をかかえて...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日晴れ。

2019年05月05日 10時30分36秒 | 旅行
旅日記(7)


***


立石寺



有名な「岩にしみ入る蝉の声」のお寺です。

今回唯一といってもいい、観光客があふれていたスポットでした。

国内外の団体客がぞろぞろしてて全然「閑か」ではないんですが、でも確かに絶景。

奇岩の合間にいきなり現れる山門や、見上げてる方が怖くなるような絶壁の上にむすんである庵、

見下ろすとはるか谷間に広がる里の風景。

これは「尾花沢よりとって返し」てでも行かねばなるまい。













奥の院は、おおよそ想像がつくように、

結構急な階段を30分ほどのぼっていかないといけないので、

歩きやすい靴をおすすめします。

スーツに革靴の男性とかいらっしゃいましたけど...

ミュールの若い女性は途中で断念したみたいでしたけど...


まあ旅行者で革靴だのヒールだのっていう方はそうそうおられないでしょうけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日晴れ。

2019年05月04日 16時46分50秒 | 旅行
旅日記(6)


***


秋田市民俗芸能伝承館



象潟行きの電車まで時間があったので、市内を散歩。

ここは「ねぶりながし」というお祭りに関する展示をしています。

館内で子どもの練習用竿燈を手に取れるんですけど、それでもすごく重いんですよ。本物はどれだけ重いことか。

倒れてきたら怖いよなあと、つい思ってしまいました。


象潟・九十九島









芭蕉が訪れた時は内海で、船で島にわたる記述がありますが、現在の象潟は陸地です。

芭蕉から100年ほど後に地震で隆起したそうです。

水田の頃の写真を見ると往時の面影がしのばれて美しいんですが、4月の象潟は、うらむがごとくの雰囲気は感じられません。

でも天気も良くて土のにおいがして、右に左に島を見ながら田んぼの間を歩くのはとても心地よかったです。

日曜だったからか道の駅はかなりの人出でしたが、九十九島を歩いている人はほとんどいませんでした。

「九十九島」より道の駅「ねむの丘」の方が観光地っぽいです笑。

「ねむの丘」館内には有料の温泉がありますが、外にも無料の足湯があって、喜んでお邪魔したら、

これが立ち上がれなくなるくらい気持ちよかったんですよねー。



乗船寺・西行寺(大石田)





大石田駅から少し離れたところに芭蕉・清風歴史博物館があるとGoogleマップに出てたので、

そこに行こうと思っていたんですが、駅の観光案内所で聞いたら、2時間半ほどの間で往復できるバスはないとのこと。

仕方がないのであきらめて、町内を散歩することにしました。

大石田は、ぐるっと山に囲まれ、最上川が流れる穏やかな町です。なんというか、眠ったようなというか...。

山が見えてると、なんとなく空気もすがすがしいような気がする…のは私だけですかね。

ところで、駅の観光案内所でいただいた散歩マップですね。

デザイン重視のせいか、道は不正確だし距離もわからづらいし、

Google先生がいたからいいようなものの、うっかり迷子になるところでした。

あれは観光客に渡してはいけない笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日夕方。

2019年05月03日 15時40分26秒 | 旅行
旅日記(5)


***


武家屋敷(角館)





角館ですね...。いろいろと残念でですね...。


きっと私のように電車で訪れる観光客はほとんどいないんでしょうね。

いないんだろうけど、

そういうレアな方のために一句ひねっておきます。(←?


角館 電車で行くなら 泊まるべき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日晴れ。

2019年05月02日 10時32分26秒 | 旅行
旅日記(4)


***


盛岡をうろうろ。


岩手銀行赤レンガ館





観光案内マップで見つけて、散歩がてら行ってみました。

中はとても華やかな空間で、往時銀行を利用する人って金持ちだったんだろうなーという感じです。そうでもないか?

なんと平成24年?まで現役だったらしい。私は、めったと銀行窓口に行かないけど(用もないし)、

こんな優雅なところだったらもっと積極的に行ってもいいと思う(用はない)。


盛岡城跡



仙台は桜が咲き始めてましたが、翌日の盛岡はまだつぼみでした。

まだ色づいてもいない木々の間に「桜まつり」とかかれた雪洞が設置されているのが物悲しい…。

内堀の周辺は、古めかしい雰囲気が残っていて、なかなか風情がありました。


日割桜



ネットで「市内で一番有名な観光スポット」とあったので、これも散歩がてら行ってみました。

ほんとに石の中からはえてるんですよねえ。世の中には不思議なものが存在するものです。

こちらはだいぶつぼみも色づいていて、咲いた時の美しさが思われました。


岩手山と北上川




角館に向かう電車まですごく時間があったので、北上川の河川敷を散歩してきました。

この日は天気も良く、遠くに白い岩手山が見えて、気持ちよかった。

なにせ時間があったのでバスで市内一周もしてみたんですけど、のんびりとして穏やかな印象でした。



今回、市内のループバスっていうんですか、あちこちでとてもお世話になりました。

安いし観光地も回ってくれるし、一日券だと施設割引なんかもあったりして、

私のような観光客にはものすごーーーくありがたいです。


そういえば、仙台でバスを待ってる時に、

列の整理をしていた男性スタッフが、近づいてきた男性とケンカを始めたんです。

怒鳴り合ってる内容を聞いてると(バス来ないからw)いつも絡んでくる顔見知り?みたいでしたけど、いやびっくりしたなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする