大きなひとりごと。

myzoの要素はこんな感じです。
ゲーム200% 東方神起・SUPER JUNIOR 20% 読書2% その他8%

【(多分)格安スペイン旅行】(3)飛行機。

2011年05月21日 15時06分23秒 | スペイン旅行
今回、初めての長時間フライトだったので、

機内をどうやって乗り切るか、ものすごい不安だったんですよ~


それで、


・ウォークマン

  これは日ごろから常に必需。

  もちろんTVXQ、SJが入ってます。

・スリムウォーク(風)靴下

  ネットで情報を調べてて(「長時間フライト」で検索)、足が楽だと書いてあったので。

  これは、旅行中、寝てる時にもはいてたんですが、

  足がすごく楽だったので、おすすめです!

  (風)なのは、予算の問題です(笑


あと、ユニクロのブラトップ&ワンピース着用。

ウニョクみたいにジャージで行こうかと思ったんですが(笑

関空に到着するまでの人目を気にしてやめました。



でも結局、関空からヘルシンキの機内はわりと快適だったんですよ~

すいてたので、2席使わせていただくことができたし、

枕と毛布もいっぱい借りれたし、

ご飯が2回出て、映画を見て(『The Fantastic Four』)、

ゲームをして、ウォークマンを聴いて、寝て、

気づいたらもうじきヘルシンキ、という感じでした。


どちらかというと、ヘルシンキからバルセロナへの4時間がしんどかったです。

飛行機は満席だし、狭いし、エンターテイメントもないし、枕も毛布もないし・・・。



(4)につづく。



↓ヘルシンキ空港には、ムーミンがいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日うしみつ時。

2011年05月21日 03時12分46秒 | 日記
さっしーが200回更新に挑戦中じゃないですか。

夜、AKB好きの店主と「ちょっとペースが遅いから無理ちゃうか」って話してたんですが、

もう133まで来てますね。がんばれさっしー。



お母さんネタが好きです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【(多分)格安スペイン旅行】(2)準備あれこれ。

2011年05月21日 02時28分54秒 | スペイン旅行
実は、『ガウディの伝言』(多分、光文社新書)という本を読んで、

どうしても、サグラダ・ファミリアを始めとしたガウディの建築が見たくなったんです。

なので、行き先はバルセロナ。


それと、同行してくれる会社の先輩の希望で、

グラナダのアルハンブラ宮殿と、

アンダルシアの白い村ミハスにも行くことになりました。



バルセロナは、結構日本語の情報サイトが多いんですよね。

いろいろ拝見して、大変参考になりました。


グラナダも、まあそこそこ情報があります。

ほとんどがアルハンブラ宮殿と洞窟フラメンコですけど。



ところが、ミハスは、ほとんど情報がないんですよ。

特にアクセス。

グラナダから、マラガ経由で行くというのはわかるんですが、

バスの本数がどれぐらいあるのか、どれぐらいの時間がかかるのか、

予約ができるのか、そういった情報が全然事前に調べられなかったので、

グラナダからミハスは、出たとこ勝負で行くことにしました(笑



ので、日本で予約していったのは、

・関空-バルセロナの往復便(当たり前や。)

  これ、フィンランド航空なんですが、フィンエアは、

  旅行会社の航空券より、直接予約する方が安かったです。

  ちゃんと日本語で問い合わせもできます。

・バルセロナ-グラナダ、マラガ-バルセロナの国内便

  これは、vuelingという会社を使いました。

  イベリア航空よりずっと安いんだけど、荷物を預けるのに料金がかかります。

  もちろん機内サービスもないです。

  ちなみに、バルセロナ-グラナダより、マラガ-バルセロナの方が安いです。

・各ホテル

  ホテルの予約サイトって、いろいろありますが、Hotel Clubというサイトが一番安かったです。

  直接、ホテルのサイトからも簡単に予約できます。

  口コミ見てると、ダブルブッキングが結構多かったので心配だったんですが、

  幸いホテルでのトラブルはありませんでした。

・アルハンブラ宮殿のチケット

  たいがいのガイドブックやインターネットの情報では、

  予約をしていないと入れない、って書いてますよね。

  それで、一応予約して行ったんですが、

  日曜日の朝イチは、全然並んでませんでした。たまたまかな。

  むしろ、予約していたのは私たちだけで、他のお客さんはみんな当日券を買ってました。


(3)につづく。


スペインでは、エレベーターに「閉」ボタンがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日夜中。

2011年05月21日 01時19分46秒 | 東方神起
京セラドームのチケット、あたりました~!!!


やた~~~



初めて東方神起のステージが観れます!



いや



もう




ほんと





感無量・・・(まだ観てないのに(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする