再び機上の人となりまして、新潟に行ってまいりました。
今回の目的はこれ!
10時頃に着いたんですが、
予想通り、全然人がいなくて
(私がいた1時間半の間に、来て10分足らずで帰った夫婦が一組だけだった)
ものすごくゆっくり、なめるようにw見ることができて、
とても幸せでした。
ル・カインの絵は本当に美しいです。
絵本も素敵なんですが、原画の方が、より色が鮮やかだったり、
調和がとれて落ち着いた色合いだったりして、比べるのも面白いんですよね。
あと、このサイズでこれだけ描きこむのかという感動もありますねー
スケッチとか、手描き原稿も良かったけど、
おばあさんのイラストが一番よかったなあ。ル・カインがつまってる感じで。
絵本も置いてあったので、3冊も買ってしまった。
最近本屋でもあまり見かけないんですよ、ル・カインの絵本。
そういえば、新潟駅前の観光情報センターでは、
新発田駅から歩いてもそんな距離じゃないですよって言われたんですけど、
暑かったせいもあるかもしれないけど、そんな距離じゃないってほどの距離でもなかった。
一応個人的には徒歩圏内ではあったけど。
ついでに新発田観光。
結局徒歩でうろうろしました。暑かった。
新発田城です。
復元された櫓は、ものすごく高価な材料を使って、
ものすごく手間をかけたものらしい。
ボランティアの方が親切にいろいろ教えてくれました。
土塀の塗り方とか石垣の内部とか、展示もなかなか面白い。
あと、もともと本丸などがあった場所は明治時代に壊されて、
今は自衛隊の基地になってるんです。
櫓に上ると、戦車みたいなのが並んでるのが見えて、なんとなく変な感じで面白かった。
清水園。
蕗谷虹児記念館の方に勧められて行ってみましたが、
これは是非訪れるべき名園ですねー
ちなみに、新発田城で清水園の入園割引クーポンをもらったのに、
暑い暑い言いながら歩いてたら、着いた時にはすっかり忘れていた。
700円の200円引きって大きいですよね? 痛恨...
足軽長屋。一部、中にも入れる。
新潟駅前に泊まったので、市内も少し観光。
本当は安吾風の館に行きたかったんですけど、まさかの定休日だった(><
↑調べてない
燕喜館。...の隣の蓮池。
新津記念館。
邸内撮影禁止なので、外観の写真しかないんですけど、
かつて外国人の迎賓館として建てられたものだということで、
なかなかすごい建物なんですよ。
1階がイギリス風、2階がフランス風、3階(非公開)がドイツ風。
うーん。
ちなみに新津さんというのは、新潟出身の石油王らしい。石油王!
ところで、ここ、駅前の観光情報センターで、
「面白い建物なんですけど、休館中です」と言われたんですよ。
それで、一応外からだけでも眺めてみようかと思って通りすがったら、
なんと門が開いてまして、入って聞いたら「休館は昨日までです」。
えええ
寄るつもりじゃなかったので、
閉館まであと20分しかなかったけど、
そんなに広い建物でないので、まあ...
砂丘館。
ここは、無料で見学できるんですけど、
とても面白い建物です。
二階も上がれる。
聞くと、平成11年まで実際に日本銀行の支店長が住んでたそうです。
女中部屋とか書生部屋とかあるんだけど、
そんなの...さすがに平成の時代にはいませんよね。
中を見たかったけど、そういうのはスタッフルームになってて
見られなかった。
信濃川も散歩してみた。
北上川につづき、信濃川...
かくりよプレイヤーの密かな楽しみw
ぴあ万代で朝ご飯。
南蛮エビのみそ汁がものすごく美味しい。
(珍しく)お土産を求めて、暑い中ふらふらと歩いて行ってきましたが、
ここに徒歩で立ち寄る人間は(おそらく)誰もいないと思われる。
新潟って、
ダーツやってた頃から、何度も行ったことはあったんですけど、
観光したことなかったんですよねー。
あれこれ面白くて、
時間が足りないぐらいでした。
7月後半にル・カインの原画展の展示内容が変わるらしいので、
また行こうかどうしようか...
悩んでいる最中ですw
今回の目的はこれ!
10時頃に着いたんですが、
予想通り、全然人がいなくて
(私がいた1時間半の間に、来て10分足らずで帰った夫婦が一組だけだった)
ものすごくゆっくり、なめるようにw見ることができて、
とても幸せでした。
ル・カインの絵は本当に美しいです。
絵本も素敵なんですが、原画の方が、より色が鮮やかだったり、
調和がとれて落ち着いた色合いだったりして、比べるのも面白いんですよね。
あと、このサイズでこれだけ描きこむのかという感動もありますねー
スケッチとか、手描き原稿も良かったけど、
おばあさんのイラストが一番よかったなあ。ル・カインがつまってる感じで。
絵本も置いてあったので、3冊も買ってしまった。
最近本屋でもあまり見かけないんですよ、ル・カインの絵本。
そういえば、新潟駅前の観光情報センターでは、
新発田駅から歩いてもそんな距離じゃないですよって言われたんですけど、
暑かったせいもあるかもしれないけど、そんな距離じゃないってほどの距離でもなかった。
一応個人的には徒歩圏内ではあったけど。
ついでに新発田観光。
結局徒歩でうろうろしました。暑かった。
新発田城です。
復元された櫓は、ものすごく高価な材料を使って、
ものすごく手間をかけたものらしい。
ボランティアの方が親切にいろいろ教えてくれました。
土塀の塗り方とか石垣の内部とか、展示もなかなか面白い。
あと、もともと本丸などがあった場所は明治時代に壊されて、
今は自衛隊の基地になってるんです。
櫓に上ると、戦車みたいなのが並んでるのが見えて、なんとなく変な感じで面白かった。
清水園。
蕗谷虹児記念館の方に勧められて行ってみましたが、
これは是非訪れるべき名園ですねー
ちなみに、新発田城で清水園の入園割引クーポンをもらったのに、
暑い暑い言いながら歩いてたら、着いた時にはすっかり忘れていた。
700円の200円引きって大きいですよね? 痛恨...
足軽長屋。一部、中にも入れる。
新潟駅前に泊まったので、市内も少し観光。
本当は安吾風の館に行きたかったんですけど、まさかの定休日だった(><
↑調べてない
燕喜館。...の隣の蓮池。
新津記念館。
邸内撮影禁止なので、外観の写真しかないんですけど、
かつて外国人の迎賓館として建てられたものだということで、
なかなかすごい建物なんですよ。
1階がイギリス風、2階がフランス風、3階(非公開)がドイツ風。
うーん。
ちなみに新津さんというのは、新潟出身の石油王らしい。石油王!
ところで、ここ、駅前の観光情報センターで、
「面白い建物なんですけど、休館中です」と言われたんですよ。
それで、一応外からだけでも眺めてみようかと思って通りすがったら、
なんと門が開いてまして、入って聞いたら「休館は昨日までです」。
えええ
寄るつもりじゃなかったので、
閉館まであと20分しかなかったけど、
そんなに広い建物でないので、まあ...
砂丘館。
ここは、無料で見学できるんですけど、
とても面白い建物です。
二階も上がれる。
聞くと、平成11年まで実際に日本銀行の支店長が住んでたそうです。
女中部屋とか書生部屋とかあるんだけど、
そんなの...さすがに平成の時代にはいませんよね。
中を見たかったけど、そういうのはスタッフルームになってて
見られなかった。
信濃川も散歩してみた。
北上川につづき、信濃川...
かくりよプレイヤーの密かな楽しみw
ぴあ万代で朝ご飯。
南蛮エビのみそ汁がものすごく美味しい。
(珍しく)お土産を求めて、暑い中ふらふらと歩いて行ってきましたが、
ここに徒歩で立ち寄る人間は(おそらく)誰もいないと思われる。
新潟って、
ダーツやってた頃から、何度も行ったことはあったんですけど、
観光したことなかったんですよねー。
あれこれ面白くて、
時間が足りないぐらいでした。
7月後半にル・カインの原画展の展示内容が変わるらしいので、
また行こうかどうしようか...
悩んでいる最中ですw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます