密度の濃い4日間の報告を…
10日 来年の全障研全国大会in大阪の準備委員会に参加(終了後、上六ハイハイタウンで一人飲む)
11日 ODFin泉州の打ち合わせ(飲み会)
12日 久しぶりに一日休み
13日 市内ブロック会員訪問、市内ブロック役員会&行対部会議参加 その後忘年会
ODFin泉州の打ち合わせは、午後6時~午後11時過ぎまで。集まったメンバーは4人で、はじめて一緒に飲んだのですが、事業に関わること、制度に関わること、地域づくりに関わること、とってもみんなアツく語り、楽しく語っていました。参考にしたい話がいっぱいあり刺激的でした。新しいつながりが広がっていくのは楽しいですね。(電車の時間を忘れそうでした…あぶなかった)
市内ブロックの会員訪問は「Caféミロ」さんと「大正作業所」さん、Caféミロさんは今年、地活から自立支援給付の事業に移行されましたが、実務や会計処理のことなど悩みも多く、先日訪問した「いきがいワーク」さん同様、個別の相談が必要だなと思いました。理事長さんも、サビ管の人もでも元気で前向きでした。喫茶店の横にはホールもあって、地域の人たちが定期的に「うたごえ喫茶」をいしたり、いろいろなイベントもあるようです。また来てみたいお店です。みなさんもどうですか?
「大正作業所」さんは地活で運営されていますが、職員体制や利用者に関することで悩みも多くもっておられました。いろいろと話をしていると、福祉大学の先輩それも1年間、重なっていた時期があることがわかり、とても懐かしく、つい昔話もしてしまいました。また、個別にも相談にのりたいと思っています。
夜は、市内ブロック役員会&行対部の会議と忘年会に参加しました。行対部のKさんは僕よりも10歳も若いですが、すごく思いの深い人だなと思います。お酒の飲む機会は、2回目でしたが1回目よりぐっと近づけたかなと勝手に思っています。
人と人との関係をつくるのに時間は大事ですね。(もちろん中身も要りますが…)「同じ釜の飯を食べる」そんな感覚は少なくなっているかと思いますが、大事なことだとも思います。
ちょっと話は変わりますが、今朝、みのもんたの番組で「自転車につけるナビが開発された」との話の中で、コメンテーターのひとが「自転車は、路地に入りこんだりしながら、『迷ったかな』と感じるのも楽しみのひとつ、迷うのは一つの価値観だと思うけど…」と言っていた言葉が耳に残りました。便利になり過ぎる?のも…ね。
追伸…ブログを見てくれている人から、心が温まるメールをいただきました。ありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「日記・日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事