事務局長通信

実現をめざす大阪の会

4日14時から、大阪弁護士会館にて「実現をめざす大阪の会」がありました。

12月6日に、一部改正法案成立に関する訴訟元大阪原告の抗議記者会見を行って以降、久しぶりの会議でした。

この間の情勢の動き(一部改正法案、推進会議第二次意見、障害者基本法改正法案の動き、2011年度予算案、総合福祉部会報告等)と今後の活動等について話し合いました。



ひとつひとつがかなり内容が多いことと、何故このような状況になっているのか、把握するのは大変です。これから相談をしていくことになりますが、新法作りに向かっていくうえでも、基本法改正に向けた動きを見ながら新法づくりに向けて、みんなで声をあげえいくために、近畿ブロックのみなさんに呼び鰍ッて学習会を開いていこうという話になりました。(もちろん、他の障害者団体のみなさんにも呼びかけて…)

17時半からは、定例の支部役員会、目前に迫った実践研の役割分担や2011年度支部総会(5月14日(土)10時半~ 大阪市中央会館)に向けたスケジュール確認などをおこないました。も1年経つんですね。((+_+))、まだまだ仕事が残っている…

追伸…今朝のニュースを見ていると東京都知事選挙に東国原氏が出馬の決意を固めたとの報道が…。どぎゃんとせなあかんと思っている?のかな。「何で…」と思ってしまうのは僕だけでしょうか?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記・日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事