9月4日から山形方面に出掛けました。
午後3時頃、山形市に到着しました。
市内にある歴史ある蔵と母屋を改修した「紅の蔵」での再会。
霞城跡、明治初期に建てられた擬洋風建築の傑作といわれる郷土館、
文翔館、明日開かれる芋煮会の会場、山形市を一望できる夜景スポットを、
短時間で案内してくれありがとうございました。
「一度知ったらハマるんです!山形って」
こんなキャッチフレーズではじまる旅にドキドキ。
宿では・・・再会の興奮でなかなか寝付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/fa01b0fe96f046af2238940d9d09e27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/2d1c8c3b2e44de3ee246cb7147031576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/27/ed417904f75e2c3517aa45ced886f141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/16a99099b554a76405527b5265365465.jpg)
数十年ぶりに学生時代のテニスのぺアに再会、幸せな時間を過ごしました。
明日はどんなやまがたが待っているかな?
午後3時頃、山形市に到着しました。
市内にある歴史ある蔵と母屋を改修した「紅の蔵」での再会。
霞城跡、明治初期に建てられた擬洋風建築の傑作といわれる郷土館、
文翔館、明日開かれる芋煮会の会場、山形市を一望できる夜景スポットを、
短時間で案内してくれありがとうございました。
「一度知ったらハマるんです!山形って」
こんなキャッチフレーズではじまる旅にドキドキ。
宿では・・・再会の興奮でなかなか寝付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/fa01b0fe96f046af2238940d9d09e27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/2d1c8c3b2e44de3ee246cb7147031576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/27/ed417904f75e2c3517aa45ced886f141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/16a99099b554a76405527b5265365465.jpg)
数十年ぶりに学生時代のテニスのぺアに再会、幸せな時間を過ごしました。
明日はどんなやまがたが待っているかな?