東深井小学校が除染対象外の判断になり、様々な方が流山市へたくさん要望してくださいました。
「子供達が利用する施設なのに差を出すのはおかしい」、「線量の高低に差はないのではないか」、「土が汚染されているのは明白。毎日使用する校庭を、市内全学校で除染すべき」「例えなにも起きなくても、保護者が不安に思うのであれば安全側に配慮すべき」等と要望してくださいました。
昨年の運動会は、先生方がギリギリまで手作業除染をしてくださいました。
しかし、手作業での限界、雨水での放射性物質の移動と、先生方も保護者も不安は消えませんでした。
その後、流山市の除染計画見直しが決定。(みなさんのおかげです)
そして、今年の8月末。流山市内全ての学校が除染が終了しました。今年は安心して運動会を開催することができました。
皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます