メニエル病 梅雨時のいらいら 2010年06月22日 | 日記 梅雨時はイライラします。 この時、臨床をしていると、ある病気の発生があります。 メニエル病です。ストレスと疲労がたまり、ちょうど この季節に憎悪する場合が多く見られます。 寝てても天井が回る 証には、 精神的に肝陽上亢、湿の痰濁が多く 鍼をすることにより 症状の回数が減ってきます。 痰濁に陰陵泉、豐隆、脾兪、肝陽上亢に太衝、百会、肝兪を使います。 比較的この季節を乗り越えると自分にも自信が出来ます。 ストレスと疲労をためないようにがんばりましょう。