決して中日ファンではありませんが、元監督、巷で話題の
落合博満氏の講演会に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/43c9b41dcfa1b87129b11572297bb8ea.jpg)
WBCの監督人事、顔の病気について。今のプロ野球、もちろん中日が中心ですが。
などなど、とてもTVの電波では話せない事まで包み隠さず話してくれました。
特に一番聞きたかったのは、人の育て方。
今どきの若い人材、社員の指導方法やコミュニケーションの取り方など…
参考になる話を聞く事ができました。
選手の調子というのは、必ず表情やしぐさに出るから、それを見逃さないようにして
指導するのが監督の仕事。むやみに叱責したり、教えたりはしない。それはコーチの仕事。オレは見てるだけ…。
それが今の中日を作った?しかし今の中日ベンチには監督が二人居ると嘆いてました(((^_^;)
私も社員の表情やしぐさには注意して、的確なアドバイスができるようにならなくては![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あんまりジロジロ見てたら挙動不審になるので、気をつけましょう(-_-;)
落合博満氏の講演会に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/43c9b41dcfa1b87129b11572297bb8ea.jpg)
WBCの監督人事、顔の病気について。今のプロ野球、もちろん中日が中心ですが。
などなど、とてもTVの電波では話せない事まで包み隠さず話してくれました。
特に一番聞きたかったのは、人の育て方。
今どきの若い人材、社員の指導方法やコミュニケーションの取り方など…
参考になる話を聞く事ができました。
選手の調子というのは、必ず表情やしぐさに出るから、それを見逃さないようにして
指導するのが監督の仕事。むやみに叱責したり、教えたりはしない。それはコーチの仕事。オレは見てるだけ…。
それが今の中日を作った?しかし今の中日ベンチには監督が二人居ると嘆いてました(((^_^;)
私も社員の表情やしぐさには注意して、的確なアドバイスができるようにならなくては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あんまりジロジロ見てたら挙動不審になるので、気をつけましょう(-_-;)