上海野生動物園後、タクシーで街へ移動。


ホテルはウエスティン。



シティビューのお安い方の部屋にしました。

一歩裏に入れば庶民的な街。

夫は美味しい!って言ってました。





おしゃれな街です。



細い道に観光客がいっぱい。

やられた!




南翔饅頭が有名なので、15分くらい並んで入店。





ストローでスープを飲む小籠包が有名です。




屋台があり、みんなこちらで食事をしているようでした。

かわいいわんちゃんが拾い食いしてたけど、野良じゃないよね?





外環の夜景は、とってもきれい。


おやすみなさい。
ずっと心配していた、アリペイが使えるようになりました!
何が原因かよくわからず。
思い当たるのは、住所を登録していなかったから?
これで、地下鉄にも乗れるし、一人で行動ができます。


ホテルはウエスティン。
外環で立地を重視しました。
朝食付きで30000円くらい。



シティビューのお安い方の部屋にしました。

一歩裏に入れば庶民的な街。
夫が予習した近くの蟹麺のお店へ。

夫は美味しい!って言ってました。
蟹の風味そのものの素朴な味。
張園へ。





おしゃれな街です。
今の中国って、こんな感じ?
そろから田子坊へ。ガイドブックに必ず出てくる街です。



細い道に観光客がいっぱい。
私はここでシルクのパジャマを買いました。
疲たのか、ハーブティーの試飲をしたら甘くて、とても美味しく夫婦で爆買い。
7,000円くらいだったでしょうか。
購入してから、淹れ方を教えてあげると言われ愕然。「ハチミツ水を入れてます。」
これぞ中国🤣🤣🤣

やられた!
気を取り直して、豫園商城へ。




南翔饅頭が有名なので、15分くらい並んで入店。





ストローでスープを飲む小籠包が有名です。
皮が少し厚め。
チャーハンとか主食になるような物がありませんでした。




屋台があり、みんなこちらで食事をしているようでした。

かわいいわんちゃんが拾い食いしてたけど、野良じゃないよね?
カットしてあるし‥





外環の夜景は、とってもきれい。
派手でパワフルな中国を感じます。
22時には消灯🙄


おやすみなさい。