娘とスーパーで試食した松キノコ。
初めて食べました。
肉厚でおいしい
世羅で作られているそうです。

試食が大好きな娘は買う気満々。でもね、一袋500円。
試食販売って、食べてる人の分も値段に乗せられてるんじゃないかと、ケチな私は思うんです。
「おいしいけど、高いよね?」って、試食のお兄さんに言ったら、「これは、まつたけとの掛け合わせなんです。」って言ってましたよ。
これから、大ブレイクするかも・・・。

ケチな私は、一袋だけ買ってお兄さんのアドバイスのもと「まつたけのお吸い物」の粉と一緒に炊き込みご飯にしました。
娘がね、「まつたけごはん食べた事がないから、似てるのかもわからない。」と、一言
庶民は、しいたけ、まいたけ、えりんぎがお口に合うのかも・・。
初めて食べました。
肉厚でおいしい


試食が大好きな娘は買う気満々。でもね、一袋500円。
試食販売って、食べてる人の分も値段に乗せられてるんじゃないかと、ケチな私は思うんです。
「おいしいけど、高いよね?」って、試食のお兄さんに言ったら、「これは、まつたけとの掛け合わせなんです。」って言ってましたよ。
これから、大ブレイクするかも・・・。

ケチな私は、一袋だけ買ってお兄さんのアドバイスのもと「まつたけのお吸い物」の粉と一緒に炊き込みご飯にしました。
娘がね、「まつたけごはん食べた事がないから、似てるのかもわからない。」と、一言

庶民は、しいたけ、まいたけ、えりんぎがお口に合うのかも・・。