海の見える家から

瀬戸内海の見える家から、日々の出来事をつづります。

成人式

2025年01月13日 21時51分00秒 | 日記
三連休最終日。
今日は、一歩も外出せずに家でのんびりしました。
ご朱印帳に糊付けして、整理しました。



元旦に二見興玉神社でご朱印帳を新調。


私が死んだらご朱印帳を棺に入れてもらおうと思います。
今日は、成人式でニュースでは元気な若者の輝くような笑顔が映っていました。
50代後半になり思うこと。
人生って、あっという間。
だから、若者には色々な事に挑戦して悔いなく、楽しい人生を送って欲しいな。


このご朱印は、秋に京都の黄梅院でいただいたもの。
こちらの御住職から、ご朱印をいただける事は、とてもラッキーな事だとか。
知らなかったから、びっくりしました。
そして、御住職から言われた言葉。
あなたには、元気な身体があるでしょう?
それは、親に感謝しなければならないこと。宝物。
そして、そんな元気な身体を、世の中の為に使うこと。
今日、成人式を迎えた若者にも同じ事を伝えたいです。
こども一人を成人まで育てるのは、とても大変なこと。
ご両親に感謝しましょう‼️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大嵐去る

2025年01月12日 11時22分00秒 | 日記
娘夫婦がカナダへ帰国しました。
やれやれ。





伊勢の帰り道、少し観光してダンナな実家の京都に寄りました。
孫に会うのを楽しみにしている義母ですが娘が結婚したことを忘れちゃう。
私の事は、覚えているみたい。


京都駅まで送り届け、私たちは、ヘロヘロになりながら広島へ戻りました。
翌日はデパートへジョンくんのお宅へお土産を買いに‥
何度も計量し、パッキング。
空港便を送り出しミッション完了。
そして気付けば9連休が終わり仕事が始まった。
フラフラしながら仕事して、待ちに待った三連休。
私にとっては、今が正月です。


二人で仲良く暮らしていることがわかり、ひと安心。





カナダらしいお土産も色々持って来てくれた。


義実家で留守番していたモカはスーツケースの上で寝ているとか🤣
拗ねているのか?気に入ったのか?
大嵐だけど、一年に一回ペースで会えるとして、死ぬまでに娘にはもう20回くらいしか会えないのかも‥なんて、しみじみ思ったりしました。
カナダに会いにいけばいいんだけど。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VISON

2025年01月05日 21時17分00秒 | 日記
2泊目の宿は、VISON。
娘夫婦が昨年、犬連れで泊まり又泊まりたいとリクエストがありました。
広い土地に複合施設があります。


私たちは、旅籠3に宿泊。
ホテルやコテージもあります。




お部屋は、こんな感じ。
旅籠3は、北欧スタイル。


夜市をしていたようです。
食事は、施設内のレストランを事前に予約します。
我が家は、ジョンくんおすすめのすき焼き屋さん。






みんなで食べるご飯は、とっても美味しい。
そして、準備や片付けをしないのが幸せなところ。
ジョンくんが来なくても、来年からは、どこかへ行ってお正月するのが楽かも。


お風呂は、長いエスカレーターを4つ上がった山の上。
温泉ではなく、薬草湯らしいです。




夜パフェの看板があったので、行ってみました。






部屋で4人で乾杯。




手ごね寿司屋さんで注文したさんま寿司。
美味しい美味しいと、ジョンくんが2本完食。
彼は日本に来て10日余りで7キロ体重が増えたそうです🤣🤣🤣


朝になりました。
また、お風呂へ。








今日もいい天気。
朝食は、卵かけご飯がいいとジョンくんが。
え?生卵大丈夫??
卵かけご飯大好きなんだそうです。
珍しいカナダ人。


鰹節のお店で、その場で削っていました。




卵かけご飯定食。





鰹節ってこんなに美味しかった?!








お店をぶらぶらして、あっと言う間にチェックアウト。
意識高い系のお店と地産地消のお店。
楽しいホテルでした。
また来たいです。














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族旅行

2025年01月04日 23時34分00秒 | 日記
娘夫婦と年末年始に旅行へ行きました。
行き先は、伊勢志摩。






見江島展望台へ。






こんなブランコがありました。
童心に返って、ブランコを漕いでみましたが身体が重い🤣🤣🤣



宿に着く前にVISONに寄り夕食。
大晦日でやっているお店が少なかったんです。
今日の宿はフェアフィールドバイマリオット奥伊勢。夏に岐阜のフェアフィールドに泊まって気に入ったのと、大晦日の割には親切価格だったので。






素敵な宿でした。
伊勢神宮辺りで初日の出を見る予定でしたが、寝坊。
事前にホテルの方に教えてもらった相津峠へ行き先変更。




ご来光に間に合いました。
二見浦へ出発。
まずは、赤福のお店へ。






雰囲気のある素敵なお店でした。




早朝から営業しているのですね。








二見浦は、風は強かったけれど良い天気でした。






それから伊勢神宮外宮、内宮へ。
道路規制もあり、とにかく人がいっぱい。




おかげ横丁で手ごね寿司を。
うちのジョンくんは、何でも食べるんです。





今日のホテルへ帰ります。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025年01月02日 00時05分00秒 | 日記


2025年の初日の出は、娘夫婦と。
寝坊して、山道を猛ダッシュしてギリギリ間に合いました。
今年は、バタバタせずに落ち着いた生活を望んでいます🙄
今年はどんな年?
ワクワクするような、怖いような‥。
今年もよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする