木下大サーカスが近所にやってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/17300d4e9642dcdef96caa619fa14473.jpg?1718544731)
私が幼稚園の時に行った記憶があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/3e80a8e5cb65471b44bd5a1971cccb0d.jpg?1718544834)
テント内は、冷房が効いていて快適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/9a53a359c79c52ba9e7930db8e21708d.jpg?1718544895)
予想以上に楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/310f0b977bb90d6f0652b4c6e9bef6b6.jpg?1718545061)
動物も沢山登場。しまうま、ポニー、ホワイトライオンに象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/9a547828d108a8757c5eb1b49811fb34.jpg?1718545350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/049578f4efb8334f4dacf4010b050eee.jpg?1718545350)
約2時間のショー。
町内会で招待券を配っていたので、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/92/17300d4e9642dcdef96caa619fa14473.jpg?1718544731)
私が幼稚園の時に行った記憶があります。
半世紀ぶりでも記憶に残っているので、子どもにとって強烈な記憶だったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/3e80a8e5cb65471b44bd5a1971cccb0d.jpg?1718544834)
テント内は、冷房が効いていて快適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/9a53a359c79c52ba9e7930db8e21708d.jpg?1718544895)
予想以上に楽しかった。
運動神経のいい人は、サーカスでも活躍できる。芸は身を助けるです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/310f0b977bb90d6f0652b4c6e9bef6b6.jpg?1718545061)
動物も沢山登場。しまうま、ポニー、ホワイトライオンに象。
よく訓練されているけれど、物悲しい感じがする。
人間は、いいんですよ。お給料もらってやっているんだから。
動物は、どーなんだろう?
細いロープみたいに見えるけど、あれは鞭なんでしょうね。
やなせたかしさんのやさしいライオンの絵本を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/9a547828d108a8757c5eb1b49811fb34.jpg?1718545350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/049578f4efb8334f4dacf4010b050eee.jpg?1718545350)
約2時間のショー。
フィナーレは、空中ブランコ。
ドキドキしながら、見守りました。
幼稚園の頃に戻った私がいました。