ゆかた茶会の始まり 2017年08月22日 | カルチャー ワクワク・ドキドキ なごみ 浴衣茶会が始まります お客様のおこしでーす 先生に教えて頂いた事が頭中の箪笥 を開けれるのか 閉じたままなんて・・・いつもより緊張する 茶道(さどう・ちゃどう) 茶を点て、茶を振舞う行為 茶道の儀式 茶道の精神「侘び・寂び」「利休の定義・・・」 すこしでも利休が伝えたかった不完全の美と枯れた美 「侘び・寂び」何時の日か形式よりも精神性を身に添わせられる 事を信じて・・・ 今日もありがとうございました。 又次回までお勉強頑張りますよって よろしゅうに たのみます 福 #たのしい « 彦根港❀ビアンカ乗船❀ | トップ | なごみ夏涼みの会 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます