おひさしぶりどすふくちゃんどすえ
少し間が空いたのでいろんな事がおましたなあ
理由ありセールでは、たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました
10月17日には、滋賀県の侘び・さびの里「石の寺 教林坊」に香道に参加させていただきました
推古13年(605年)に聖徳太子によって創建された由緒あるお寺どす。
あいにくの雨でしたが、美しいお庭がより幻想的な雰囲気をつくりだし、古代に舞い戻ったかのような心持で、香道を堪能させていただけたんどす
このお庭は、11月の終わりには紅葉で真っ赤に染まるそうどす
「なごみ」では、紅葉ツアーや香道 体験を企画しております楽しみにしておくれやす
10月20日には、お茶会がおました
高倉寺と南宗寺で3席に参加させていただきました
日頃の茶道教室での成果を少しは発揮できたようで皆さんご満悦どした
お着物でおでかけするには、良い気候になってまいりました
みなさんおしゃれしておでかけしておくれやす
「なごみ」では、10月26日~28日まで展示会を開催しますよって、是非お立ち寄りください
お待ち申し上げております福ちゃんどした