京の町屋のお洒落なお店

和雑貨・着物の「なごみ」

遊びましょ半幅結びで

2015年07月07日 | 

  お久しぶりです

嬉しい事がありましたよ~仲のよさそうなカップルさんが

ゆかたを探しに来られましてん 祇園さんに行く予定とか

おばさんの私は見ているだけで何やらほころんできますわあ

「もし良かったら帯結び教えましょか」  ついおせっかい

でも何度か帯結びを稽古されて

きゃっきゃの声を残して喜んで帰られました 

私まで何かパワーを頂き若返ったような気も・・・ 

   

 

        

浴衣に絽の半襟付けてトンボ玉とか組みひもで

遊んでみませんか きっと振り返り美人になりますなぁ~

   いつでもお待ちしてますよって  

           よろしゅに サチコおばさん               

 

 

 

 

 


なごみ笹に願を吊るして

2015年07月04日 | 

  ごめんやす

七夕さんの準備が出来ましたよって お越し下さいなあ

明日から七日迄 お会い出来ますように・・・・

  

七夕さまに願い事を神聖なる笹に吊るして下さいな

五色短冊も準備していますよ~~ 

   

  

 風呂敷でお遊び   浴衣帯どめお洒落    手組眞田紐

 こだわり扇子も揃っています

 夏絽半襟も勢揃い 着物に合わせて変身

楽しいお時間を過ごしに来てくださいなあ

コーヒー 紅茶 緑茶 なにしましょ 何て(笑) 待ってますよって

よろしゅうに        おおきに


七夕茶話会におこしやす

2015年07月01日 | 

  今年も早々二分の一

7月5日~7日 七夕まつり 開催

 ゆかたを着て 花火大会 夏祭り チョットお食事に合わせて

 好みで自由にお洒落を楽しめるのが浴衣の魅力ですねん

 色柄によっては街着としてお出かけも素敵に楽しめます

 半襦袢に夏絽半襟(色柄)を付けて足袋を履いて夏着物として

 洗える夏半襟色々な模様を揃えました一枚¥500円

 ゆかた着物を着るのが楽しみになりますよ~

夏絽の半襟

真田紐

やっと念願の真田紐が届きましたよ~

一編みごとに

皆さんへの気持ちを織り込みながら出来上がりました

きものに根付 ストラップ などに可愛いと思います

なごみのササに七夕まつり願い事など書きに来て下さいなぁ

代表してとんど焼きに願いをこめてお持ちしますよって

   

気楽に遊びに来て下さいな~

おまちしてますよって よろしゅうに

 おおきに