今日今年最後の走り納め、ヨットハーバーから海浜公園周ってきました、今年は色々ありましたが年間走行距離3025.7キロ達成しました、一月の千葉マリンマラソンに始まって12月のNAHAマラソンを含めて5回のマラソンに参加、まぁ納得の一年でした。これも皆さん始めかみさん家族のお陰、感謝感謝です。お蔭さんで脚膝に違和感もなくて楽しいランが出来ました。皆さんよいお正月お迎えください。

20日前のNAHAマラソンが昨日のようによみがえる、8月2日退院してから、自己記録挑戦に目標定め毎日の鍛錬が始まった、最初は傷口から滲みでることもあって完全回復までは時間がかかったが、毎月250キロの走行が出来るようになりいざ大会当日、コースの砂を御守に入れて身に付けて走った、沖縄は本土よりかなり暖かく寒さは感じなかかった、27000人のランナー、スタートまでにかなり時間がかかり國際道リあたりはラッシュの電車並、前半折り返しあたりまでランナーズハイを感じながら走れた、沿道の応援もすごく元気付けられました、まぁ何とか自己記録を更新してゴールできました、これも皆さんや家族の応援があってのことと感謝してます。
5月毎年行われる皇居外周を周る周回コース、皇居外周コースは毎月練習コースとして何回か出かけるコース、1周5キロを10周と6周コース、反時計廻りスタートは桜田門時計台をスタートゴールとするコース、皇居北詰~軽い登りが続いて国立劇場あたりから警視庁にかけて下りコースコースは少し狭く一般の方も結構多いので混雑しますね、記録はすべて自己申告制、皆さん好きなだけ走ってるようです。都会のど真ん中を走る楽しいマラソンです、帰りは御徒町の燕湯であせを流し近くのへ平録すしでカグビグビ楽しい皇居のマラソンです。