ジェルネイルも当たり前になってるこの頃
繊細な仕上がりとオフの簡単さから まだまだポリッシュ派の方もいらっしゃいます
こちらのW様 ポリッシュのみ使用 先端ラメ仕上げ
ピッカピッカ!
でもこれはちゃんとケアしてるからなんです・・・
甘皮部分が乱れてたり ささくれなどがあるとやっぱりこんなに清潔感は出ないです
こちらはジェル仕上げのO様
クリアに先端シルバー
ジェルならではのツヤと持ちが特徴!
こちらのT様もジェル仕上げ
ネイルプレートの部分にもカラーをのせるとこんなに迫力あります!
でも使ってるカラーで夏を感じさせ重くなりませんね
いずれの3人様 先端が細~い細~いフレンチなので
爽やかでシンプルな美しさあります
昨日、サロンdeセルフネイル教室 やってましたよ
今月は してみたいアート
久し振りのHさんは タイダイアート10本に挑戦 右手もきれいに出来ました!
ハワイに家族旅行のYさんは ビーチをイメージしてラメ・ヒトデ・シェルパーツでアート
おしゃれなマダムIさんは ピンクでラメフレンチ うーん ラブリィ
8月は夏休み 次回9月17日(木)
毎月第3木曜日10:00~12:30
ジェルセルフネイル
初心者の方も もちろんOK、キットを持ってるけど使い方が分からない方、など
お気軽に問い合わせ下さい TEL076-491-0080
昨日はあんなに暑く今日は雨が降ってたか、と思えば曇り まだ 梅雨が明けてないんですね
お客様S様 いつもより爪が短く って・・・と気にされて
まるで今日の雨みたい
同系色のホロをランダムに付けてみましたら アラ、ステキ 短いなんて気になりません
お客様Y様 同じくホロ使いアート
黒・シルバー・グレーと 暗くなりがちですが小さいホロで カバー
大人なネイルです
カフェの様な オシャレなcookingが出来たらいいなあ~と思っていました
4名だけの少人数制で人気の講座 ワクワクしながら 初めての参加
作ってる途中経過は写せないけど
今日のメニューが コレ!
そば粉のガレット
以外と簡単でした
メルシー食堂さん(富山市)みたいにはいきませんが
カップシフォンケーキ
中にジャムやカスタードクリームを詰め生クリームでデコレーション
お持ち帰りしてから写したので 潰れちゃいました・・・悲しい
もっとふんわりしてたのに
これは先生作
崩れてしまったシフォンケーキを利用して スコップケーキ って言うんだって!
スコップですくう様にザクザクとすくって取り分ける事からそう言うらしいです
お友達の手土産にいいですね
美味し~い!
お料理苦手な私のイメージありますが
ホントはするのよ
今週はLIVEつづきで楽しんじゃいました
ANCIENT BLUE結成10周年ライブ
サロン開設以来のお客様でもありお友達のティティさんがボーカル
ティティさんの綺麗な声と男性2人のハーモニーが何とも言えず
1960~70年代のアメリカンポップス 知ってる曲もあり
懐かしく学生時代に戻ったようで 胸キュン
あっと言う間にお店は満員 立ち見や窓から覗き込む人もいらっしゃいましたよ
すご~い!
お店はペニーレイン 中教院モールのケヤキがいい雰囲気
以前からみるとしっとりとオシャレな通りになりました
エンシェント ブルーさんは4年前 サロンにお迎えして
クリスマスライブを開催しました こちら→☆
その時は3人でしたが現在は4人に 今後ますます楽しみ
輝く夏が近づくにつれ
皆さんカラーもだんだんと解放的
お客様 M様
まるで虹 きれい
テンション上がります
今週末に 八尾 大長谷 白木峰のニッコウキスゲを見に 行かれるそうで
空の青と百合の黄色に負けないくらい華やかですよー
晴れて 良かったね
こちらも同じような縦グラデのT様
ハンドだとかなり目立ますが
ホワイトが入ると 爽やかになりますね
やっぱり好きな色は皆さん同じなんです
昨日は七夕
富山市内 街なかにある蔵にてライブ
蔵の中でのコンサートは雰囲気も盛り上がり
アートセッション
民謡歌手の寺崎美幸さん・ 津軽三味線の鍋谷東輝さん・ パーカッションのベンちゃんこと山田ベンさん
企画された牧野美恵子さん ほんとに素敵な 七夕の宵
初めての民謡でしたがイメージが変わりました
梅雨があければ 本格的な夏シーズン 今年のFOOネイルの傾向
盛りっとストーンをのせるペディキュアは一昔前
オススメはシンプルなワンカラー しかも太陽に負けない濃いめのカラー
でもでも やっぱりアートしたい方はジェルがGOOD
1ヶ月以上のもちが良く、ツヤがプルンとして美しいこと!
いくらもちがいいからと言ってほったらかす事のないようにね
菌が繁殖してグリーンネイルにならないように
サロンで きちんとケアやメンテナンスすることでジェルは楽しめますよ
赤にスッタズの N様 これだけでもパンチのあるカラーが目に飛び込んできて断然かわいいのです
サロンでゆっくり ネイルケアを楽しみたい方は・・・
香りのいいソープのフットバスに足をつけるだけでも気持ちがいいです
ジェルFOOT 足浴・爪の形成・甘皮処理・ジェル1カラー ¥7,500
オススメのオプション 角質除去+¥500 マッサージ+¥500
足裏の角質を柔らかくして削り取った後、クリームでマッサージしてもらうだけで血行もよくなりスベスベの足に
自慢したくなります
お気に入りアレンジを見つけて足元のお洒落を楽しんでみてくださいね
蝉が鳴いてる まさか・・・・
サロン横はケヤキ並木
こんな事ってあるの?
先日のお客様 Mちゃんの引き続きFOOT
今週末からグアムに一足お先に夏を満喫されるMちゃん
お揃いのブルーとシルバーがまぶしい
Oggi8月号の夏いろ ブルー
旅先でも、美しい人に。