スピリチュアル ビューティー アニー ドリー (♡˙︶˙♡)♪

ほっこりとした心の休憩所♪
ゆっくりとくつろいでくださいね(♡˙︶˙♡)

長女の好きなところ

2011年10月25日 01時47分06秒 | 家族
今週、幼稚園で長女の(10月生まれ)誕生日会が行われます。
それで急きょ、「両親から見て娘さんの好きなところを書いてきてください。」と言われ
紙を渡されました。

なんて書こうかなー?と想いながら感じた事なのですが、
正直娘のあんまり好きではない所は出てくるのに、
好きなところと言われると、ふと考える自分がいました。

それは自分にも言えることなのですが、自分(相手)を褒めてあげる、肯定するって
普段からなかなかしてないんだなーとつくづく感じ、ちょっと反省しました。

だから自分の娘のいろんな方の今ある良い面を見つめようと思います。


長女の大好きなところ

冗談を言うのが大好きな長女

ちょっとあわてんぼうで、恥ずかしがりなところはあるけれど

いつも、周りのことをちゃんと観ていて、気配りのできる、とても優しい子です。

そして妹の面倒もちゃんと見てくれるしっかり者のお姉ちゃん。

そんな長女がみんな大好きです。

いつもありがとう。

いつまでも、そういう優しい心の子でいて下さい。

お誕生日おめでとう

                      パパ ママより

オラクルカード事件

2011年10月25日 00時42分25秒 | 感謝する心
私は趣味でオラクルカードをしているのですが、その中に観音力という
とても絵が綺麗で素敵なカードがあります。
絵も綺麗なのですが書かれている内容も的を得ていて、とても癒されるカードです。

そのカードで主人とちょっとバトってしまったときのお話です。
(基本主人は、目に見えないものは信じない主義の人です。)


昨日観音カードをした。同じ事が書かれているカードが、何回も連続で出てきたので
主人に絵を見せ、カードの内容を話した。

すると、その絵がどうも苦手らしく絵を見せないでくれと言われた。
なんか、悲しくなって、自分の好きなもの全てを否定された気分になって嫌な気持ちになった。

それを察した主人はちょっと機嫌が悪くなった。

一息ついて自分のことを内観してみた。このモヤモヤは何?
そこで感じたのは、相手通じて帰ってくる、自分自身の被害者意識の強さでした。

ただ、主人は(自分の好みではない)ということを言いたかっただけで
私の趣味などを否定しているわけではなかったんだけど

私の頭の中では変換して、否定された・・・ってことに変わっていて
事実のままに受け止めればいいのに、勝手に変えてしまう心のありように気づきました。

もっと、優しく、素直な人でいたい。

それと、嫌と言うものを見せられた主人の身になったら嫌だっただろうなーと思い
反省しました。

人の振り見て、我が振り直せとはよく言ったもので
関わる事で、もろ自分の隠しておきたい嫌な部分が見えてくる・・・。

だったら、それを生かして、反省し素敵な部分に変えていこう


あなたのそういう気持ちに気づかせてくれた相手に感謝をしてください。

悲しみは、溜めておくと怒りとなって増幅します。

悲しみを感じたのなら、素直に相手に伝えるか、書き出しましょう。

そして、いろんな気持ちに気づかせてくれた相手に感謝をし、

相手に伝えるか、心の中で想う、書き出すを行ってください。

それがあなたの癒しとなります。






あなたらしくあること

2011年10月17日 23時37分28秒 | 愛すること
(自分自身に問いかけてみた時の対話です。)

あなたは(私)どういう風に人生を生きたいのですか?

あなたの自由で良いのですよ。

でも、自由と言われても、どの様にしたらいいのか解りません

だったら、行動しなさい。こたは、いつも頭で考えすぎです。

身体を動かすこと! リフレッシュさせる事が大切です。

身体にも優しくしてください。

あなたが、優しくしてあげることが、心にも影響します。

心の健康のためにも、体を動かす事はとても大切な事ですよ。


そして、恐れをなくしてください。

身構えなくても良いのですよ。

あなたがあなたらしくあることが何より大切な事。

他の人(あなたも含め)たちは、自分の中で人格を創るということ。

その人格の中であなたは生きたいですか?

もし、その人格の中があなたに合わないものだとしたら、あなたは生き辛いでしょう。

他人はどうあれ、あなたはあなたなのです。

その恐れはもう手放して良いのです。


身構えることなく、あなたのままでオープンでいてください。

大丈夫!あなたの愛をたくさん広めてください。

そういう気持ちを持てる人だから、たくさんの愛をいろんな人に伝えていってください。

もう泣かなくて良いのですよ。

私たちはいつでもあなたの傍にいます。づっと・・・・


ありがどうございます。




いつもブログを読んでくれて、ありがとうございます。
皆さんの応援が私の励みとなりますぽちっとお願いします。
1人でも多くの方と分ち合い一緒に愛を広めていきましょう


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ




運動会

2011年10月17日 20時48分16秒 | 家族
昨日、幼稚園の運動会がありました。

毎日、毎日踊りの練習や、組体操の練習を園でしていた長女。

先生に注意を受けるたび、凹んでは帰ってきていた長女を見ていたので

本番、2テンポ位遅れ気味ながらも、立派に踊っている姿や、組体操を一生懸命している長女をみて、

笑いながらも、涙が溢れてきました。

娘の成長を感じる事ができ、とっても愉しい一日でした。

ありがとう、よくがんばったね。

ワクワク

2011年10月11日 22時12分16秒 | 今を大切に
今回の連休、主人のお友達の結婚式があった為、
久しぶりに実家に帰る事にしました。
それにあわせ、以前、福岡市に住んでいたころ、ルームシェアしていた
けいちゃんとゆうちゃんの2人がわざわざ、会いに来てくれました

嬉しさのあまり、テンション上がり過ぎてマシンガントーク炸裂しまくりの
私を微笑ましく見ていてくれてるけいちゃん

そして、娘たちと遊びながら、いろんな話を聞いてくれたゆうちゃん

久しぶりに三人一緒に会う事ができて、独身の頃に戻り
時間が経つのも忘れるくらい、愉しい時間でした。
そんな愉しい時間をくれた、皆に感謝しています。

ワクワクする時間というものは、時間という概念を失くしてくれます。
いつでも、自分の好きなときに、キラキラした今になれるものだなと思いました。
私がワクワクする事、喜んでしている事は、周りもそれを観ているので
ワクワクパワーが広まっていくんですね子供たちみたいに



いつもブログを読んでくれて、ありがとうございます。
皆さんの応援が私の励みとなりますぽちっとお願いします。
1人でも多くの方と分ち合い一緒に愛を広めていきましょう


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ