我が家は古くなったカーペットを丸めて
にゃんずの爪とぎにしています。
この頃、ピザはここがお気に入り。
隠していた(?)ネズミの玩具を取りにいったら
旬が爪をとぎに来て
ビックリして玩具を落として・・・
私に体当たりしました。
最後画像がぶれているのはピザに体当たり
されたからです。
この子達の元気が嬉しいです。
にゃんずの爪とぎにしています。
この頃、ピザはここがお気に入り。
隠していた(?)ネズミの玩具を取りにいったら
旬が爪をとぎに来て
ビックリして玩具を落として・・・
私に体当たりしました。
最後画像がぶれているのはピザに体当たり
されたからです。
この子達の元気が嬉しいです。
今日はポテトの病院の日でした。
昼頃の尿糖がー(マイナス)で、
病院に行く前に低血糖みたいだったので
栄養食を食べさせてしまいました。
そのせいで、病院での血糖は411と高血糖。
でも前回肝機能が少し異常値だったのが
今回はGOT,GPT共に正常値に
腎機能も1.8と良くなっています。
体重は少し減って6.1kg(先々週より0.3kg↓)
私が悲しんでいると、一生懸命慰めようとしてくれます。
それがストレスになってしまうのではないかと心配です。
昼頃の尿糖がー(マイナス)で、
病院に行く前に低血糖みたいだったので
栄養食を食べさせてしまいました。
そのせいで、病院での血糖は411と高血糖。
でも前回肝機能が少し異常値だったのが
今回はGOT,GPT共に正常値に
腎機能も1.8と良くなっています。
体重は少し減って6.1kg(先々週より0.3kg↓)
私が悲しんでいると、一生懸命慰めようとしてくれます。
それがストレスになってしまうのではないかと心配です。
チップの容態が急変してしまいました。
病院に連れて行って点滴を打って来たけど
呼吸が荒く、
立ち上がるのも困難になってしまいました。
お腹が異常に張っているので
腹腔内で出血をしたか、腹膜炎になってしまったか・・・
覚悟しなくてはと思うけど、辛いです。
病院に連れて行って点滴を打って来たけど
呼吸が荒く、
立ち上がるのも困難になってしまいました。
お腹が異常に張っているので
腹腔内で出血をしたか、腹膜炎になってしまったか・・・
覚悟しなくてはと思うけど、辛いです。
キャットタワーの陰に縫いぐるみを置いてみました。
それを見ていたピザが早速
恐る恐る確認に行きました。
クンクン匂いを嗅いで・・・
触って動かないかを確認してました。
何にでも興味津々で面白い子です♪
それを見ていたピザが早速
恐る恐る確認に行きました。
クンクン匂いを嗅いで・・・
触って動かないかを確認してました。
何にでも興味津々で面白い子です♪
2~3日前から様子がおかしかったピザ・・・
サカリが始まってしまった様です。
昨夜は大きな声で鳴き、家の中をうろうろ。
チップを病院に連れていった時に先生に相談して
明日去勢手術をしてもらう事にしました。
生後8ヶ月で大人の仲間入りです。
何時までも赤ちゃんでいて欲しかったなぁ~。
チップは熱が38.9℃と下がりました。
今日も点滴&注射2本をして来ました。
サカリが始まってしまった様です。
昨夜は大きな声で鳴き、家の中をうろうろ。
チップを病院に連れていった時に先生に相談して
明日去勢手術をしてもらう事にしました。
生後8ヶ月で大人の仲間入りです。
何時までも赤ちゃんでいて欲しかったなぁ~。
チップは熱が38.9℃と下がりました。
今日も点滴&注射2本をして来ました。
ポテトは水道から流れ落ちる水を飲むのが好きです。
少し位濡れてもお構いなしで!
水道水を出してやらないと
諦めて汲んである水を飲んでいますが
流れ落ちるお水の方が
「美味い!」と思っているのでしょうね。
何でも興味があるピザが覗きに来たので終了。
少し位濡れてもお構いなしで!
水道水を出してやらないと
諦めて汲んである水を飲んでいますが
流れ落ちるお水の方が
「美味い!」と思っているのでしょうね。
何でも興味があるピザが覗きに来たので終了。